日曜の朝は

朝食を食べて少ししたら

子供と実家にお線香をあげに行くのが

今のルーティンで

今日も行ってきました。


そしたら親父はもう

自分の部屋で音楽タイム。


覗いてみたら。


昨日返却したTP-60が

もうラックに。


親父は2台持ってて1台借りてた形だったのですが

返したので再び2台体制。


その2台共をラックに入れて

片側で方チャンのみ使う

なんちゃってモノ運用での

運用をしてたのです。


親父の耳で

ステレオ使用と

モノ使用での聴き比べの

判別が付くとは思いませんが

ただ単にやりたいだけでしょう。


まあ明日には

違うパワーアンプに変わるのが

常なので

余り気にもしません。


常に動かして

振動で機器を壊して修理に散財も

いつもの事。


今度は何を壊すのか?