家族共用パソコンを使っていたら
突然
システム破損で再起動的な表示が出て
再起動が始まりました。
でも再起動が3時間以上掛かっても
終らない。
強制シャットダウンして
再度起動しても一緒。
パソコン終了?
何度か強制シャットダウンと起動を
繰り返して
修正プログラムを起動させて
結局
OS修正を試すハメに。
個人データーを残しての
修正を選択しましたが
インターネットのお気に入りや
メールアプリのアカウントが
初期化されて無くなってしまいました。
メール設定で
パスワードの紙を探すところから始まり
なかなか上手く設定出来ず
何度もやり直したり
インターネットのお気に入りを
イチから全部再度入力したり。
お気に入りは大量に有るし
覚えて無いのも有るから
完全復活は無理でしょう。
でも滅茶苦茶重たかった動作が
軽くなったのは収穫でしょうか。
子供のゲームのアカウントが
メモ等に記録されてなくて
ログイン出来なくなったのは
半泣き状態でしたが
何とか思い出してログイン出来たのは
幸いです。
もうシステムの破損はゴリゴリです。