先週中古購入した

バーンスタインの「新世界より」

を聴いたのでレコードラックに片付けようと

順番を確認してたら

一塊の「新世界より」が。



引っ張り出したら
レコード6枚にCD2枚。

逆なら分かりますが
レコードの方が格段に多くてバランス良く無いですね。

カラヤン指揮は録音年が違う盤ですね。

これより多いのがホルストの惑星です。

元々手持ちが少ないのに重複が多いので
保有曲数は本当少ない事になりますね。

だから知らない作曲家や演奏家は星の数。

オーディオネタはついていけても
音楽ネタは置いてきぼりになります。

でも手持ちで一番多いのが
クラシックの音源なんですよね。

こちらもバランス悪いです。