ジャンク購入した
ソニーのCDプレーヤー
CDP-XA3ESですが
CD-Rの再生で途中から盛大な
音飛びが発生するのが判明しました。
ピックアップレンズのクリーニングをしても
改善はされず
ネットで調べたら代替えのピックアップが
買える事が分かり手配しましたが
今週末には届かなく木曜着の予定のようです。
他に何か手立ては無いかと
更にネットで調べたら
このピックアップは
調整がピックアップ部に組み込まれていて
測定器が無くても向かって右側の
ボリュームを少し回す程度の調整なら
出来るかもという
情報を得て
マジックでマーキングしてから
右側のボリュームを少し右に回して
今CD-Rを再生して様子を見ています。
これで上手く行けば
購入したピックアップは予備保管できますが果たして?
ついでにトレーのベルトも手配していて
それは届いているので
そちらの交換も有るのですが
それをピックアップと一緒にするのか
ベルトだけの交換かは
テストの結果次第ですね。
