サブシステムのスピーカーは
ケンウッドのLS-SE7を使ってます。
パッと聴きは良いのですが
どうも飽きると言うか
引き込まれる感じは無くて
物足りなさを感じてます。
昨日ハードオフに少し寄り
ちょっと気になるスピーカーがありましたが
購入はせず見送りました。
手持ちには同じくケンウッドのLS-1001が有るのですが
これもいまいちシックリ来ず
今は眠ってます。
これは高音が物足りないと感じていて
華やかさが欲しくなり
使わなくなりました。
でもLS-SE7でも物足りないなら
再度LS-1001を鳴らしてみるのも
やぶさかではないと思い
復活させてみました。
今鳴らしながらこの記事を打ってます。
目の前のスピーカーが大きくなって
部屋の圧迫感は増しましたが
音のゆとりはやはりサイズの分感じます。
はてさて暫く使ってみましょう。

