昨日の夕方に
パソコンの設定から
アップデート確認をしたら
バージョン20H2への
アップデートの案内が。
Windows10は同じWindows10でも
このバージョンで既に
サポート終了してるバージョンが
存在してたりして
きちんと認識してバージョンアップを
しておかないとサポートが
受けれない事も。
なので常に最新の案内が来たら
バージョンアップをしてます。
本来はバージョン2004がありましたが
何故かそれのアップデートは無くて
一個飛ばしで20H2が来ました。
早速インストールしましたが
ひたすらダウンロード、インストールの
繰り返しで
なかなか再起動の表示が出ません。
結局寝る前に確認したのが
88%迄。
そのまま寝て朝起床したら
再起動の表示が。
その表示をクリックして
再起動をかけましたが
ここからがまた長い雰囲気。
子供は都合昨日の夕方から
パソコンで遊べず
今朝もダメなので
まだ?
とクレームを入れてきます。
とは言え再起動でのアップデートは
途中で止めれないので
ひたすら我慢ですね。