サブのスピーカーは
ケンウッドのLS-SE7で定価が16,000円とかの
廉価な製品です。
設置状態は
メインのスピーカーの間に設置で
左右ピッチは狭くて
見た目からも小ぢんまりした
音場が分かると思います。
でも不思議なのはボーカルの口の大きさ。
このサイズの2WAYをこの間隔で設置してれば
ボーカルは真ん中で口が小さく
定位しそうなものですが
実際には同じ音源を聴くと
メインの方がボーカルの口が小さく感じて
サブは肥大化した音になります。
また奥行き感も乏しく
音は平面的に聴こえ
廉価なスピーカーの
限界なのか使い方なのか
ちょっと悩んでます。
