今日は明け方から
頭痛がひどくて
会社を休んで
頭を抱えて悶えてます。 

でも昨日は元気だったので
少しオーディオショップに
お出かけしたりしてました。

自分のメインのオーディオシステムは
FMアンテナも用意して
FMチューナーが納まっています。

本来なら
その場所はトリオのKT-9700が
居る筈なのですが
故障して修理に出して
1年を優に越える期間帰って来ません。

先方は
オーディオ修理は副業で
本業は別にしていて
お忙しい方なのは確かですが
故障の内容やおおよその見積りも
一切の連絡が無くて
だんだんこちらもどうしようかと
考えるように成って来ました。

代替えのチューナーは
ハードオフで安く買って有るのですが
音質的には…。

昨日年賀状を出して
そこにチューナーについて
一言添えました。

それで少し様子見でしょうか。

時間的に直せないなら
リターンしてもらう事も
視野に入れなければ成らないかもです。

とはいえ
その方が改造した機種なので
それを普通に他の方に
修理をお願いするのも問題があります。

となると単なる不燃ごみに。

昨日行ったショップには
2台程FMチューナーが
中古で有りました。

チューナーは需要がないから
値付けはリーズナブル。

直らないなら
そこらをきちんと購入するのも
一考だと思いました。

でもそれも
相手の状態次第です。