自分のメインのオーディオの
スピーカーは
JBLの4312MK2wxに
同じくJBLのスーパーツィーター
UT025を追加した
3WAY+スーパーツィーターの
やんちゃって4WAYです。
で数日前に
サブシステムのスピーカー
KENWOODのLSー1001に
同じくKENWOODの無指向性スピーカー
OMNIーA5を追加した
2WAY+2WAYのこれまた
やんちゃって4WAYシステムになりました。
個人的には
小型フルレンジユニットでの
音も纏まりがあって好きなのですが
気づけば自分のシステムは
どちらもスピーカーはシンプルではなく
ゴテゴテした追加システムに成ってしまいました。
どちらも4WAY状態で
音がバラバラに鳴りそうな感じですが
自分的には
それなりに纏まって鳴っていると感じてます。
でもこうなると
シンプルなフルレンジも
用意したくなるのは
ほとんど病気なんでしょうね。
スピーカーは
JBLの4312MK2wxに
同じくJBLのスーパーツィーター
UT025を追加した
3WAY+スーパーツィーターの
やんちゃって4WAYです。
で数日前に
サブシステムのスピーカー
KENWOODのLSー1001に
同じくKENWOODの無指向性スピーカー
OMNIーA5を追加した
2WAY+2WAYのこれまた
やんちゃって4WAYシステムになりました。

個人的には
小型フルレンジユニットでの
音も纏まりがあって好きなのですが
気づけば自分のシステムは
どちらもスピーカーはシンプルではなく
ゴテゴテした追加システムに成ってしまいました。
どちらも4WAY状態で
音がバラバラに鳴りそうな感じですが
自分的には
それなりに纏まって鳴っていると感じてます。
でもこうなると
シンプルなフルレンジも
用意したくなるのは
ほとんど病気なんでしょうね。