今現在
サブシステムでコンビを組んでる
パイオニアのプリメインアンプ Aー30

イメージ 1



エソテリックのCDプレーヤー Xー30

イメージ 2


どちらも型番は30。

もちろん価格も
発売年代も重量もまるで違う
この2台
並べて見てると

イメージ 3


何となく似た雰囲気があります。

シルバーの筐体に
ブルーLEDと言うのは
共通点と言え
また真っ正面から見ると
真平らなフロントパネルも似てます。

雰囲気が似ているからか
なかなか音の相性もよさそうです。

ただ
エソテリックはエンブレムが
印刷なのに対して
パイオニアは樹脂製のバッチ。

何となくバッチの方が
高級感を感じます。

数万のアンプと
相性良く置けると言うのも
何となく情けなく感じちゃいますが
元々Xー30は価格の割には
質感が低いと思っていたので
見た目こんなものなんでしょうね。