http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1805/31/news131.html

数日前に見掛けた記事です。

パソコンの近くのスピーカーから
ある種の音を出すと
パソコン内のHDDがそれと共振か
何かをしてHDDが破壊されるという
クラッカーの手口の紹介でした。

スピーカーからの音で
何かを物理的に壊す。

にわかには信じられない話しですが
注意喚起されてるという事は
本当なんでしょう。

でもパソコン内ってファンの回転からくる
低周波な音から高周波な音まで
多種多様なノイズの宝庫で
その中のHDDがノイズで壊れたと言う
話は聞いた事が無いです。

よほど特殊な音をスピーカーから出すのでしょうか?

それにしても
名前がよくありません。
ブルーノートって…

どこかからクレームの来そうな名前です。