サブシステムのアンプを
移動させた関係で
CDプレーヤーも移動しました。

前迄は

イメージ 1


ラックの中だったので
XLーZ505の上に
RーK1000Nが重ね置きでも
見た目あまり気になりませんでしたが

イメージ 2


ラックの中にアンプを入れた事で
CDプレーヤーが上になったので
重ね置きが目立つ形に。

何故こんなアンプ2台体制かと言えば
XLーZ505を改悪して
アナログ回路を取っ払い
デジタル出力専用のトランスポートに
したからどうしても別途DACが
必要だからです。

RーK1000Nはアンプとしてではなく
DACとして使っています。

ただCDを聴くだけに
3台の電源を入れるのは
サブシステムとしてはどうなの?
と思ってしまいます。

何か良いCDプレーヤーが有れば
この2台を撤去して
1台CDプレーヤーを置けば良いのですが
手持ちにそんな都合の良い物はありません。

鏡餅状態の重ね置きを
気にしない人は気にしませんが
自分は結構気になってしまいます。

さてどうしたものか?
これまた思案です。