昨日
街にお出かけして
サブシステム用の小道具を
買い込んで来ました。
その中で
音にあまり影響が無い
個人的精神衛生上やっておきたい
事から工作をはじめました。
最初に行うのは
スピーカーケーブルの入れ替えです。
ケーブルはカナレの4S8ですが
写真の通り左右でケーブルの色が違います。
そして
左右のロットも全く違い
灰色の方が005
黒色の方が1205
これを
同じケーブルに揃えるだけですから
音は多分変わらないでしょう。
今回買ったのは
黒色のロットが1805と言うのです。
ついでに
1個40円のRCAピンを
5セット、10個買ったので
これをショートピンに加工して
パイオニアのAー30の
空き端子に取り付けます。
これも
精神衛生上やっておきたい事で
音質にはさほど効果は無いと踏んでます。
さーてこれからサクッと
工作時間です。
街にお出かけして
サブシステム用の小道具を
買い込んで来ました。
その中で
音にあまり影響が無い
個人的精神衛生上やっておきたい
事から工作をはじめました。
最初に行うのは
スピーカーケーブルの入れ替えです。

ケーブルはカナレの4S8ですが
写真の通り左右でケーブルの色が違います。
そして

左右のロットも全く違い
灰色の方が005
黒色の方が1205
これを
同じケーブルに揃えるだけですから
音は多分変わらないでしょう。
今回買ったのは

黒色のロットが1805と言うのです。
ついでに

1個40円のRCAピンを
5セット、10個買ったので
これをショートピンに加工して
パイオニアのAー30の
空き端子に取り付けます。
これも
精神衛生上やっておきたい事で
音質にはさほど効果は無いと踏んでます。
さーてこれからサクッと
工作時間です。