実家にお邪魔してる時
少し親父のオーディオで
音楽を聴いてきました。
で
その時結構再生するのが
このCDで
これは自分も親父も持ってて
比較的親父が
納得した音が出てる時に
自分に聴かせるように感じてます。
親父のシステムは
現状少しサーと言うノイズが
気になりますが
それなりに聴ける音で
でも自分にとっては刺激成分の
多い音でもう少しボリュームを
下げて欲しいと思う音だったりします。
反面
このCDの主役の
サックスはかなりガッツリと
前に音が飛んできます。
ジャズしか聴かない
親父には今の音は良いかもしれません。
でも自分には少し疲れます。
で
帰宅して
再度自分のシステムで
このCDを聴き直してますが
やっぱりサックスが
前に飛んで来る様な音ではなく
耳に鋭くないなまくらな音で
再生します。
でも自分が長時間聴いていて
疲れない音と言うのは
こういう音なんですよね。
少し親父のオーディオで
音楽を聴いてきました。
で
その時結構再生するのが

このCDで
これは自分も親父も持ってて
比較的親父が
納得した音が出てる時に
自分に聴かせるように感じてます。
親父のシステムは
現状少しサーと言うノイズが
気になりますが
それなりに聴ける音で
でも自分にとっては刺激成分の
多い音でもう少しボリュームを
下げて欲しいと思う音だったりします。
反面
このCDの主役の
サックスはかなりガッツリと
前に音が飛んできます。
ジャズしか聴かない
親父には今の音は良いかもしれません。
でも自分には少し疲れます。
で
帰宅して
再度自分のシステムで
このCDを聴き直してますが
やっぱりサックスが
前に飛んで来る様な音ではなく
耳に鋭くないなまくらな音で
再生します。
でも自分が長時間聴いていて
疲れない音と言うのは
こういう音なんですよね。