とある中古オーディオ店の
サイトを見ていたら

イメージ 1

・・・・・

2007年に20万オーバーのAVアンプが
売値2万・・・・

2chのプリメインアンプなら考えられない暴落ぶり。

同じ様な物は結構多く
JBLの4312のミニチュア版
4312M等は中古価格が高めなのに
新品時同クラスの国内ブランドの
小型スピーカーは二束三文。

人気が無いからが理由でしょうが
逆に人気が有ると
定価越えのプレミア価格が付いたり。

何かお店の気分しだいな感じが
頂けません。