さて
みどっちさんから頂いた
YAMAHAのシンセサイザーチューナーT-100X
を開梱しました。

上から見ると

放熱孔が沢山開いてる割に
中は少なく正直スカスカで
わざわざこのように放熱を考える
必要が有ったのか疑問だったりします。
とりあえず
動作確認の為に
アンテナ線を用意して仮配線です。

この様なアンテナ入力は久しぶりに見ました。
75Ωの同軸線を
剥いて直接入力です。
それで電源ON

シグナルが振り切れなければならない筈ですが
まさかの40止まり。
経年劣化で受信ズレを発生させています。
受信調整は
測定器が無ければできません。
さてどうしたものか。
暫く思案です。