
今現在自分のオーディオ機器は
こんな感じでラックに納まっています。
メインは黒い自作ラックに
サブは適当な棚で隅に追いやられての設置です。
この状態で
サブをCDプレーヤー2台体制にするには
置き場が無く
メインのラックの空きスペースを
間借りしてビクターXL-Z505を
置く事にしました。

サブシステムの中枢は

この様な頼りない棚に納められています。
フルリジット構造のエソテリックX-30にとって
この設置場所は決して最善とは言えませんが
電源や配線は良い条件を整えています。
XL-Z505とX-30を逆に設置した方が
良い様にも思えますが
意外にこの自作ラックとX-30の相性が
良くないみたいでこの方が
結果は良好だったりします。