サブシステムのCDプレーヤー
エソテリックX-30が故障してしまいました。
 
症状は
トレイをオープンさせると
直ぐに閉じてしまうと言うもので
ディスクをトレイにセットすることが出来ません。
 
本来なら
直ぐに修理に出したいところですが
現在恥ずかしながら
そのような事にお金を回す余裕が無い位
金欠状況なので
下手をすると
数年このまま放置となりそうな状況となってしまいました。
 
かといって
自力修理は
行う気はなく
(メーカーが修理を受け付けてくれない状況になるか
余程安い製品以外は自己修理はしないでメーカー修理を
依頼したいと思うタイプの人間なのです)
仕方ないので
父親に貸していた
ビクターXL-Z505を
返してもらい
サブシステムに繋ぐ事にしました。
 
修理に出すまで
何処に保管しようか?
置き場に困るのも現在の悩みだったりします。