ゴールデンウイーク中に遊びに来た友人に
ヘッドホンリスニングの比較で
友人が使っている
マランツSA-15S2単体のヘッドホン接続の音と
自分のサブシステムのヘッドホン出力の音では
自身のマランツSA-15S2の方が音が良いと評価されたと
以前記事にしましたが
そういった結果になると見返したくなるのが
人と言うものでしょう。
どうすれば
サブシステムのヘッドホン出力が今より高音質に出来るか?
思案が続いています。
ことCDプレーヤーに関しては
こちらはエソテリックX-30で
SA-15S2よりクラスは上位なので
十分以上だと言えますがアンプが足を引っ張って
いる可能性は否定できません。
機器の入れ替え無しで良い勝負をしたいと考えてますが
果して上手く行くのか?
しばらくのオーディオの目標です。
ヘッドホンリスニングの比較で
友人が使っている
マランツSA-15S2単体のヘッドホン接続の音と
自分のサブシステムのヘッドホン出力の音では
自身のマランツSA-15S2の方が音が良いと評価されたと
以前記事にしましたが
そういった結果になると見返したくなるのが
人と言うものでしょう。
どうすれば
サブシステムのヘッドホン出力が今より高音質に出来るか?
思案が続いています。
ことCDプレーヤーに関しては
こちらはエソテリックX-30で
SA-15S2よりクラスは上位なので
十分以上だと言えますがアンプが足を引っ張って
いる可能性は否定できません。
機器の入れ替え無しで良い勝負をしたいと考えてますが
果して上手く行くのか?
しばらくのオーディオの目標です。