今日は新しいデジカメを買って
今までのデジカメとの対比等をして遊んでいたら
結構な時間が経過していました。

本来なら対比写真を載せた方が良いでしょうが
結論から言って違いは微妙なので文章だけの記事です(^_^;)

この2台のデジカメ、画像認識するエンジン部分はカタログ上は同じで
結果画質も似た感じなのでしょう。

同じアングルでの屋内撮影を比べると本当良く似た感じなのですが
若干古いデジカメの方が写りが良い様です。

また動画は元々カタログ上のスペックでも
期待はしてはいけないレベルなので
この程度でしょうという画質ですが
デジタルズームしか作動しないA1100ISと違いSX160ISは
動画撮影中でもきちんと光学ズームが使えて
それなりに子供の動きを追えるので
動画撮影の機会は増える気がしています。

新しいデジカメが来た事で
前のデジカメはお役御免となるかとも思いましたが
被写体が近くになりやすくズームの必要のない
家の中等で子供を撮ったりオーディオ機器を
撮る場合には若干画質の良いA1100ISが
またズーム機能を使う確率が高いお出かけには
SX160ISと言った使い分けがで来そうだと感じています。

ただSX160ISはマニュアルモードが有ったりで
撮影モードはA1100ISと比べて多く
きちんと使いこなせば室内撮影でも
A1100ISより綺麗に撮れる可能性は有ると思います。

まあそんな部分より
出掛けた先で写真を撮るときに
ピンクのデジカメをかまえるより
それより一回り大きく黒いカメラをかまえる方が
様になると個人的に思っていたので
そういった部分での所有欲を満たしてくれる一台を
買えたのはよしと言えるのです。