手違いでPCIeスロットのみのマザーボードに
PCIのサウンドカードを買ってしまい
PCIeのサウンドカードを買い直す事になりましたが
それも無事届きパソコン2号にめでたくサウンドカードが納まりました。

オンボードのLANやサウンド機能はイメージ的に余り良い印象がなく
問答無用で拡張スロットを使う悪い癖が此処でも出ました。

数日はオンボードのサウンド機能を使っていましたが
少々音が軽いという印象ながらもなかなかに健闘いると思いますが
単体サウンドカードは音の芯がハッキリする感じで
やっぱり購入した価値は有ったかな?と思っています。

パソコン2号の音響周りはサウンドカードのアナログ出力を
SONYの小型アクティブスピーカーに繋いでお終いですが
これが意外に健闘していて
なかなかに良い音が聴けます。

それでもまだ上を考えてしまうのが自分の悪いところで
お金を掛けずに悪巧みが出来ないか目下考えていますが果して?!
常用パソコンとしては本当使える早さを持っているので
価格対効果ではかなりの満足度となりました。