朝5時35分にタイマーセットされたラジオが鳴りはじめ
5時50分に携帯のアラームがなり起床するのが平日の自分のスタートです。
以前は音楽が流れていたラジオ番組が
今はかなりディープな報道番組が流れていて
寝起きに聞いても正直半分何を話しているかもわからないのですが
この番組ではかなりの頻度で福島原発の事が取り上げられていることはどうにか理解出来ています。
今朝も福島原発の事を取り上げていて
一般的には津波により冷却装置や予備電源が流され
制御不能になりメルトダウンを起こしたと報道されているが
現実には震災直後職員が不適切な制御を繰り返し
津波の前には既に危機的状況に陥っていた完全なる人災だと
確かそのような話しをしていました。
頭も働かないうちに聞くにはヘビー過ぎる内容の多い番組ですが
それなりにためにはなりそうです。
果してこんな時間のラジオ番組を誰が真剣に聞いていて
誰をターゲットにしているのか理解に苦しむ側面はありますが
今朝の内容は妙に頭に残ったので紹介してみました。
節電は確かに大切ですがその部分に気を逸らせて
何故そうなったかへの関心を低くしようとしている今の状況はイマイチ納得いかない部分が正直あります。
ましてや現在の状況が完全なる人災であったとしたら…
電力会社の求める節電に応えるきも失せてきそうです。