ここ暫くサブシステムに入れ込んで全然メインシステムで
音楽を聴いていなかったので
久しぶりにゆっくりガッツリ聴いていました。
流石に出てくる音の余裕が違い
しばらくサブシステムに馴染んだ耳では
さしたる不満を感じる事もなく
楽しく音楽を聴けました。
思わぬ副産物はL-D1をサブシステムに組み込んだ関係で
結果X-30のレベルが上がり、ND-S1とほぼ対等に使い分けが
出来る状態になった事です。
その分L-D1をメインで聴くと悲しい結果になりましたが
それも仕方ない事でしょう。
これからはメインとサブをバランス良く使い分けて
それぞれの弱点を認識しつつこの先の一手を考えようと思います。
音楽を聴いていなかったので
久しぶりにゆっくりガッツリ聴いていました。
流石に出てくる音の余裕が違い
しばらくサブシステムに馴染んだ耳では
さしたる不満を感じる事もなく
楽しく音楽を聴けました。
思わぬ副産物はL-D1をサブシステムに組み込んだ関係で
結果X-30のレベルが上がり、ND-S1とほぼ対等に使い分けが
出来る状態になった事です。
その分L-D1をメインで聴くと悲しい結果になりましたが
それも仕方ない事でしょう。
これからはメインとサブをバランス良く使い分けて
それぞれの弱点を認識しつつこの先の一手を考えようと思います。