携帯からのアップで携帯に写真が入ってないので記事だけですが、
今現在ヘッドフォンアンプ用に友人宅から帰ってきた
カセットデッキGX-Z7100は天板、底板、フロントパネルが外され
青空状態になっています。
理由としてはヘッドフォンアンプとしての音質向上が見込めるか?
また自分の技量で出来るのか?
の確認で、とりあえず昨日の夜そこまでやって寝ました。
基板を見る限りヘッドフォンのボリュームつまみのすぐ近くに黒く細長い部品がついているので
おそらくそれがヘッドフォンアンプ部なのでしょう。
その部品をよく観察しようとしたら
基板を外さないと無理なので続きは気が向いた時に行う事にして
しばらくはそのままの状態で部屋の一角で放置です。
記事に出来そうな進展が有ったら今度は写真付きでアップしようと
思ってますがはたしてどうなることやら。
とりあえずは久しぶりのジャンク遊びを楽しむ事にします。
今現在ヘッドフォンアンプ用に友人宅から帰ってきた
カセットデッキGX-Z7100は天板、底板、フロントパネルが外され
青空状態になっています。
理由としてはヘッドフォンアンプとしての音質向上が見込めるか?
また自分の技量で出来るのか?
の確認で、とりあえず昨日の夜そこまでやって寝ました。
基板を見る限りヘッドフォンのボリュームつまみのすぐ近くに黒く細長い部品がついているので
おそらくそれがヘッドフォンアンプ部なのでしょう。
その部品をよく観察しようとしたら
基板を外さないと無理なので続きは気が向いた時に行う事にして
しばらくはそのままの状態で部屋の一角で放置です。
記事に出来そうな進展が有ったら今度は写真付きでアップしようと
思ってますがはたしてどうなることやら。
とりあえずは久しぶりのジャンク遊びを楽しむ事にします。