嫁さん用のパソコンが先日起動しなくなりました。
原因はマザーボードの突然死で
これはASUS P4P-800SEと言うこのマザーボードでは有名な故障です。

実は去年の夏ごろ一度同じくマザーボードの突然死によって起動できなくなった事が有り、
元々突然死対策で予備で同じマザーを買っていたのでその時はマザー入れ替えでやり過ごしましたが
今回はそれから1年持たずに同じ故障をしました。

流石に今は新しくパソコンを用意する事も出来ないので
壊れたマザーボードの修理を試みる事にしました。

故障箇所はFETでこれを交換すれば直るそうですがその元々のFETを基板から取ろうにも
強固にくっ付いていてその部分が傷だらけになってしまいました。

現在代替んもFETを注文して来るの待ちですが
果たしてそれで本当に直ってくれるかが分からず正直不安です。

まあ2枚あるのでどちらか起動すればよしなのですが・・・・。