自分は工業高校を卒業後
ひたすら工場ばかり6社で働いてきた生粋の技能者ですが
現在全くの畑違いの求人に応募しています。

それは某放送局の記者の求人です。

外国語は全くダメ、文系の授業はまともに受けたことが無い工業高校卒が
書類選考を通過する可能性は宝くじに当たるより確率は低いでしょうが
それでも自分なりに思いを込めて書類を用意し郵送しました。

なぜそのような求人に興味を持ったかと言えば
単純に自分がブログを始めたのがきっかけです。

今まで自分はモノを造って、それが使う人に渡ることで社会に貢献してきました。
自分の仕事の価値観は自分の収入や地位は全くと言っていいほど考慮に入れずに
今まで決めてきました。
収入は生活できるだけあれば良いのです。
それよりも自分の手がけたモノが誰かの、又はどこかの企業で活躍してくれる
その実感が持てる仕事を選んで就職してきました。

転職回数が多いのはあくまでも自分の働く意義が造ったモノに自信を待って
消費者に使っていただくところに有るのですから
勤めている会社の不正行為がどうしても許せず、自分の生活の為に我慢し、
加担していくきになれなかったから結果として辞めた会社が何箇所か存在するからです。

実際に記者の仕事は自分の思う事はなかなか書けないとは理解していますが
それでもブログで少しずつそのような事に対して書いて行くより
記者として地道に訴えていきたいと思うようにもなって今回思い切って
応募する事にしました。

結果はともかくとして自分の思いと今回の応募したと言う行動は自分にとって
大事にしたいものになりました。