このブログに来てくださり「ありがとう」

このブログを読んでくださり「ありがとう」

そして今あなたが生きている事に「ありがとう」


このブログは他の場所でも書いてある通り自分の「うつ病」のことを題材として始めました。

それはこのブログを自分がこの世に生きていた証拠として残そうと思っていた気持ち半分

これから病気を治して社会復帰して行こう頑張ろうとの思い半分で始めたように思います。

今現在その当時の記憶は正直殆んど有りません。うつ病で苦しんでいた当時の記憶は余りに

虚ろであいまいなものになっているのです。

その中で自分は一度は自分でこの命を絶とうとし、そして今自分は生きています。

遺書のつもりで始めたブログは今では形を変え明るい内容に舵を変えました。


でもそれは自分だけです。

まだ今現在同じ病気で辛い思いをしている方達があの時の自分と同じように苦しい

気持ちを一生懸命言葉にしてブログに残しています。


何かの縁でその方たちのブログに出会った時

自分はその方達の書いたブログを読んだ後いつも気持ちが立ち止まってしまいます。

どうしてもかける言葉、残していく言葉が思いつかないのです。

この病気で苦しんでいる方は言葉に敏感です。それは言葉、心を受け止めるその部分が病んで

いるからです。辛い胸のうちを一生懸命自分達にその言葉達は伝えてきます。でも何も返せず

そのまま帰るしか出来ませんでした。


でもその人たちは今でも懸命に生きています。だったら難しく考えずに今その人が

生きている事

気持ちを伝えてくれた事

そのことに自分は感謝すべきじゃないのかと思うようになってきました。

これからはそんなブログに出会ったら、その人が今生きている事を

ありがとう

と感謝してそう気持ちを残していこうと思う。

ありがとう

と残されたコメントを見たらその人は驚くかもしれない、もしかしたら憤慨するかもしれない。

でも確かに自分はその人に感謝の気持ちを感じている。

だから「ありがとう」と自分の気持ちを残していこう。


最後まで目を通していただきありがとうございます。
もしどんな奴が書いているのだろう?と興味を待たれましたら
自己紹介の方にも目を通していただければ嬉しく思います。