最近FPSゲームのValorantの世界大会決勝戦が行われました。

 

自分は少し前にもこの大会、「VCT」についてのブログを書きましたがつい先日、決勝が行われていました。

国内でも最も勢いがあるFPSタイトルといっても過言ではないこのゲームの世界大会決勝戦、日本時間の真夜中に行われたにも関わらず注目の的でした!!

 

なんとTwitterトレンド一位

大会公式配信(日本)の同接人数がMAX100万人!

 

すごくないですか!?

見てる自分でもびっくりでした。

 

しかもその決勝戦がすごく白熱した試合だったので本当に「決勝戦」らしい試合でした。

 

スポーツの大会も同じ事を思いますが、やっぱり決勝戦には視聴者の期待値が普段の時より高いので、ちょっとでもあっさりした試合になってしまうとイマイチ盛り上がりに欠けてしまいます。

 

しかし、今回のValorantの決勝は本当にどのタイミングで見ても興奮することができたと思います。

そのおかげでeSports文化が世界に比べて人気ではない日本でも、配信時間が夜中とか関係なくすごい数の方達に届くことができたんだと思いました。

 

残念ながら日本チームは早くに敗退してしまったのですが、大会通して盛り上がりを感じれました。

1人のゲーマーとしてこんだけの方達が同じプレーをみて興奮を共有しあえることがすごく嬉しかったです。

 

僕はゲーム友達を通話を繋げながら観ていたのでその場ですぐ盛り上がることができました。

 

こういった世界大会はゲームをプレイしたことがない人にも触れられる機会なのでFPSに興味ある方や、始めたいかたはValorantは今一番!熱いです。