どうも、シュウです。

雨やばすぎ。

8月ってこんなに降ることありましたっけ笑

最近は本当に例年にないほどの異常さが増していますね…

 

すいません、生活に彩が全くなくて何も語ることもなければ紹介するものもないです。

 

緊急事態がどうのこうの、びっくりする程の拡大増加があって全く楽しめる休みではないです。

 

誰が悪いとかではないし、感染の自衛としての安全マージンを自分なりに決めてるので、ここまで来たら乗り切るしかないですね。

 

去年よりも状況がひどくなっているので人生で一番遊べて、いろんな経験をするためにある時期が消えてしまって残念です。

 

そのため、ここにきて何にも刺激のない毎日ですし、紹介できるほどの日常を過ごしてないです笑

 

9月からはカナダの大学で半分ぐらいキャンパス授業が始まる予定なのでそこからはちょっとは面白い生活を紹介できたらなと思っています。

 

どうも、シュウです。

 

今日はふと疑問に思ったことを話したいと思います。

僕は長年Apple製品をよく使っています。

というか、自分が使ってきたノーパソは全部MacBookです笑

 

昔から、Googleをメインに使っていることもあってか、検索エンジンはGoogle Chromeでした。

 

ゲーム用のWindowsのP Cも検索エンジンはChromeです。

まあ理由は多分いっぱいありますね。

拡張機能が豊富だったり、パスワードの保存とかアカウントで共有できるので端末が違っても不便ないんですよね。

 

でも最近ふと思いました。

今のMacBook Proをもう4年以上使っていてそろそろ替え時かなぁと思っています。

 

よくChromeを起動してYouTubeを見るだけでキーボードの上の方が熱くなったり、ひどい時はファンがずっと回り続けてすごい音がなります。

 

そこで気分転換にSafariをメインの検索エンジンとして使ってみると熱を発しなくなりました。

もっというと、ファンの回る音が聞こえなぐらいずっと冷えたままなんです。

 

CPU負荷率を見てもSafariでYouTubeを見ている方が使用率がすごく低くなっています。

いいことですね。

 

てか、これって僕だけのシチュエーションなんですかね。

 

Apple製品全般的にやっぱりSafariの方が使いやすいのですかね?

これが僕の疑問です。

 

多分Chrome自体少し負荷がかかりやすいのかもしれません。

 

新しいMacBookを買ってみて同じ検証をしてみてからどっちがいいのか自分で判断しようと思います。

みなさんこんにちは、

 

ヨウです。

 

ここ最近のニュースでは大雨のことでいっぱいですね。みなさんが住んでいる場所は大丈夫でしょうか?

雨とは言え舐めてたら痛い目に会う、なんか人生と似てますね。まーまた今度話します。

 

今日、日にちをよく見たら僕がイギリスから帰国してもう1ヶ月半ぐらい過ぎていました。

最初の2週間は隔離だったのでやることは特にありませんでしたが、そっから4週間が過ぎていました。

僕は何をしてたんだろう、と思う日は少なくはありませんでした。

こういう日はみなさんにもありますか?

まじで一日を捨ててると同じ感覚です。

非常に悪いですね。

 

さて、どうやって直すか?

前のブログ投稿では新しいことを始める(スペイン語)って言いましたが毎日やっているわけではありません。

確かに継続は大切。

頑張っていこう。

 

僕は日本に帰ってバイトをしようと思いいろんなところに応募しました。しかし僕が住んでいるエリアでのバイト募集は全て長期バイトばっかりでした。近くに塾講師のバイトがありました。そこに応募し、面接にいきましたが、残念ながら落ちました。

時間的にバイトは見つかりにくくなって来ました。

 

そこで思ったことは、もう一回アートを始めようっと。

やっぱり好きなことを毎日すると人生は楽しくなるものです。当たり前のことですが、それをしているかと問われると考えます。

前は趣味感覚で絵を描いていましたが、今回はガチでアートと向き合おうかなと思います。

近い将来有名なアーティストになっているといいですね。

 

今日も読んでくれてありがとうございます。

 

ヨウ