今朝の聖書 新約聖書 ヨハネによる福音書15章18〜21節 世 | 生き続けることば

生き続けることば

新旧約聖書の言葉をご紹介する他、折に触れて宗教関連書、哲学書、その他の人文系書籍、雑誌記事の読後感などを投稿いたします。なお、本ブログ及び管理者は旧統一教会、エホバの証人、モルモン教等とは一切、関係がありません。

【中心聖句】

世があなたがたを憎むなら、あなたがたを憎む前にわたしを憎んでいたことを覚えなさい。

 

今朝は18、19の2節の間に繰り返し出てくるという言葉について考察しましょう。

 

(κόσμος)

 

この原語であるκόσμοςにはworlduniverseという意味があることは良く知られています。

 

私たちが普通、コスモスという言葉を聞くと、花の名前は別として、宇宙を思い浮かべますね。天文学者・作家として大変に有名だったCarl Saganの代表作の一つは"Cosmos"でした。

 

 

 

 

遡って古典ギリシャ語ではorderやadornment(装飾品) of womenという意味もあったようです(G.Abbott-Smith"Manual Greek Lexicon of the NT"p.255)

 

雨宮慧神父は『小石のひびき 主日福音のキーワード(A年)』の中で、この言葉の意味を次のように纏めておられます(pp.66〜67)

 

1. 被造物の総和としての世界・宇宙

2. 人間世界の領域としての世界

3. 神が行う救いの場としての人間世界や人類

 

1.は上記のようにわたしたちが普通、コスモスという言葉から思い浮かべる意味内容ですね。

 

問題は2.です。「世は元来は神がよしとされた善いものなのだが、人間の犯した罪の結果、神と対立する悪となった」(雨宮慧『小石のひびき 主日福音のキーワード(A年)』p.66)

 

今朝の朗読箇所における世とは正にイエスを、そしてイエスの弟子たちを憎むような悪そのものの世ということになります。

 

そのように悪に満ちた世であっても「神はその独り子をお与えになったほどに、世を愛された」(ヨハネによる福音書3章16節)のでした。

 

世は悪に満ちた人間世界から神が行う救いの場としての人間世界へと変えられていきます。