個人的な感想ですが・・
都内のホテルで一番艶っぽいな、、と思うのは
日本橋にあるマンダリンホテル![]()
日本橋という土地柄、大人世代が多くて落ち着いています。
私はバブルの残香を感じられた世代なので、
会食の後、上司にホテルのバーで素敵な一杯をごちそうになりました。![]()
就職したばかりの私は
これが大人の世界![]()
星空のようにきらきら輝く夜景をみながら上司が大人の男性に見えたのを
覚えています。
時代は変わり・・
最近では仕事の後でホテルのバーで一杯ごちそうしてくれるような
上司もすくなくなり・・・と聞きます。
今や女性同志でホテルのバーを活用する姿をよく見かけます。
私もその一人ですが・・
でもやっぱりホテルは男女が似合うわ。。とちょっとうらやましく眺め
たりしています![]()
今日はマンダリンのバーの片隅の8席のスモールダイニングの
タパスでお食事
これが世にも不思議なお食事・・
簡単に表現すると
空気や泡をたくさん食します。
おなか一杯に美味しいものを楽しむいうより、食の5感を
楽しむということでしょうか?
初めて行ったときにはびっくり
季節ごとメニューはかわり、いつも何かあたらしい発見があります。
そして今宵も・・・はじまりました。
ラボのような光景が広ります。
これはジュレを作っているところ
まるでアート・・あわあわ・・
しめのしゃけ茶漬け
だしはピンクのジュレです。
でも味はたしかにしゃけ茶漬け・・
そして最後に
バーで一杯・・
やっぱりホテルの夜はす・て・き















