今週もたくさんの方と出会い、チャレンジ、失敗・・盛りだくさん
ときめく一週間でした(=⌒▽⌒=)
その中でも素敵女子との出会いは特別
その出会いをプロデユースしてくれたのは、
人と人を繋げる天才です!女子会をする時には必ず、この人とこの人は
きっと気が合うはず、うまく繋がるはず、と想定してから声を掛ける。
そしていつもどん、ぴしゃり!
これって出来るようで、出来ない。
まったく考えないでお声かけし、化学反応のようなことが起きることも
ありますが、キャリア女子たるもの、このスキルが大切ですね。
大いに刺激を受けます
それで出会えたのが
山崎 万里子さん
ユナイテッドアローズの女性初の執行役員!
お洋服が好きで、大学のアルバイトから入り、20数年
ブランドの成長とともに歩んでここまでこられたそうです。
なんとも、女性が惚れる、男前な女性
強さがしなやかさになり、究極の女らしさに変わる。
これこそ憧れても、作ったり、マネができない。
その人の人生で作られたパーソナリティー
もう一人の素敵女性は PR事務所「glamourize]を経営される
芦川優子さん
名だたるブランドや旅行会社のPRを担当
<写真暗くてすみません・・中央>
自分が小さいころから抱いている思いや興味を
失うことなく、自身の会社で、実現している方。
個性が瑞々しく、独特の美しさを放つ女性
学生時代に覚えた周囲との違和感、自分らしく生きることを
探しつづけた時期、誰にもある、ある、
でも社会に出ると組織という中では貫けないことが多い。
究極は自分の会社で自由と責任のもと突き進むこと。
もちろん、それには、社会のルールやノウハウを学ぶ
期間はとても大切です。
わたしの場合はANA時代かな。
30代、40代の女性は様々な経験を積み、学生時代や社会に出た時の
あの熱い思いを様々な方法で実現できる年齢。
これからが仕事も一番楽しい時期ではないでしょうか?
最近仕事先で「愚痴っている」ワーキングウーマンに
出会う。
不満でもない、愚痴・・もっともつまらない。
仕事に退屈=人生に退屈する前に、ちょっと考えてみよう。
自分と仕事。
40代新しい朝が来ることは当たり前ではないかも、と思う今日この頃・・
だから今日も sparklingな1日を