篠崎 桐子 の☆TRINITY Sparkling Diary☆  -8ページ目

今週もたくさんの方と出会い、チャレンジ、失敗・・盛りだくさん


ときめく一週間でした(=⌒▽⌒=)


その中でも素敵女子との出会いは特別ラブラブ


その出会いをプロデユースしてくれたのは、


トレイン窪田真理さん


人と人を繋げる天才です!女子会をする時には必ず、この人とこの人は


きっと気が合うはず、うまく繋がるはず、と想定してから声を掛ける。


そしていつもどん、ぴしゃり!


これって出来るようで、出来ない。


まったく考えないでお声かけし、化学反応のようなことが起きることも


ありますが、キャリア女子たるもの、このスキルが大切ですね。


大いに刺激を受けますニコニコ


それで出会えたのが


山崎 万里子さん




<右万里子さん 中央 真理さん>


ユナイテッドアローズの女性初の執行役員!


お洋服が好きで、大学のアルバイトから入り、20数年


ブランドの成長とともに歩んでここまでこられたそうです。


なんとも、女性が惚れる、男前な女性ドキドキ


強さがしなやかさになり、究極の女らしさに変わる。


これこそ憧れても、作ったり、マネができない。


その人の人生で作られたパーソナリティー


もう一人の素敵女性は PR事務所「glamourize]を経営される


芦川優子さん


名だたるブランドや旅行会社のPRを担当


<写真暗くてすみません・・中央>

自分が小さいころから抱いている思いや興味を


失うことなく、自身の会社で、実現している方。


個性が瑞々しく、独特の美しさを放つ女性ドキドキ


学生時代に覚えた周囲との違和感、自分らしく生きることを


探しつづけた時期、誰にもある、ある、


でも社会に出ると組織という中では貫けないことが多い。


究極は自分の会社で自由と責任のもと突き進むこと。


もちろん、それには、社会のルールやノウハウを学ぶ


期間はとても大切です。


わたしの場合はANA時代かな。


30代、40代の女性は様々な経験を積み、学生時代や社会に出た時の


あの熱い思いを様々な方法で実現できる年齢。


これからが仕事も一番楽しい時期ではないでしょうか?


最近仕事先で「愚痴っている」ワーキングウーマンに


出会う。


不満でもない、愚痴・・もっともつまらない。あせる


仕事に退屈=人生に退屈する前に、ちょっと考えてみよう。


自分と仕事。


40代新しい朝が来ることは当たり前ではないかも、と思う今日この頃・・


だから今日も sparklingな1日をクラッカー



7月のある日、

やっと・・やっと念願の屋久島にいってきましたビックリマーク

これまでチャンスはあったのに、なぜかいつもご縁がなく

でも思いが募っていただけ、素晴らしい時間を過ごしました。

森、海、川、空。。

どの景色も特別


お天気にも味方され、森は素晴らしい姿をみせてくれました




木の香り

コケの色

雨の輝き

水の美味しさ





宿泊はサンカラホテル

海を見下ろす小高い山にある素敵な大人のホテル

プールサイドからの景色は絶景





見たもの

食べたもの

出会った人たち

みーんなが忘れられない特別でした。

何度でも行きたい!

また仕事頑張って戻ってきます。


皆様も大切な人とぜひニコニコ



こんばんは雪


寒い1日でしたね。


今年も残すところ10日ですね!いかがお過ごしですか?



ついに、ついに、TRINITY 新HPをリリースしましたクラッカー


実際にやっている事業とHPが違う、、と感じながらもなかなか


時間とお金?がなく、まあ。会社があることが確認できたらOKか?


と甘えていましたが、そろそろ、、そんなわけにもいかず・・


アクセスいただけましたら幸いです!


TRINITY 新HP



日中はまだまだ暑いですが、街ゆく人々のファッションは秋を感じら


れます。もみじ


表参道はすでにブーツで闊歩する若者がたくさん。さすがビックリマーク


先日仕事で香港に行ってきました。ドキドキ


もう何十回と行っていますが、2年ぶり?


エネルギーあふれる街はさらにパワーアップしていましたメラメラ


たとえば食!


人間の生命エネルギーは食に表れると思いました。


フードコートや飲茶にも行きましたが、


みんなの食べている量と姿にびっくり目


日本の若者の2倍量かな。


そして、食べ方にもエネルギーを感じます。


美人なお姉さんたちもビジネスマンも


年配者たち、も若者もなりふり構わず?


食べる食べるラーメン割り箸


そこにはマナーや上品さもなーーにもないけど


それはそれでなんだかすがすがしいニコニコ


飲茶に行ったときのこと。




800人の飲茶

篠崎 桐子 の  ☆TRINITY’S HAPPY  Diary☆ 

横のテーブルはビジネスランチのようで、


社長秘書さんらしき方が社長やお得意先を


スマートに案内し、食事のオーダーをし、飲み物を全員に


配り、にこやかにてきぱきと仕事をしている。


しかし、料理がそろい、彼女が席についた途端、形相が一遍叫び・・・


とにかく食べる食べる、はしをどんどん伸ばし食べまくる


食の上では平等・・なるほど~!!


気持ちいい食べっぷり・・


これが本来の姿かもしれないわベル



篠崎 桐子 の  ☆TRINITY’S HAPPY  Diary☆ 

さあ、エネルギーをいただき秋のセミナー頑張ります!














今日は秋を感じられますねもみじ


秋は学びの季節、弊社、日本ティーコンシェルジュ協会代官山校

の秋講座が決まりましたベル

3級認定講座ですコーヒー

ティーコンシェルジェとはお茶の案内役ワインのソムリエのような人です。

もてメンズになるのもよし、学びながらキレイになるのもよし!


お茶は身近な飲み物だけど奥が深く、すぐに日常にも取り入れられる講座です。


ぜひご参加くださーいドキドキ

私もできる限り参加しますラブラブ
客室乗務員から起業した篠崎 桐子の  ☆TRINITY’S HAPPY  Diary☆ 
先生はお茶の伝道師、多田加奈子先生です。

お茶の先生も学びにくる、本当に深くて広い知識をもつ

素晴らしい先生です!!


5回短期集中秋講座 休みが有意義に使える朝講座です!


9/28(土) お茶について 日本茶、紅茶、中国茶の楽しみ方
1...0/19(土) コーヒーについて

10/26(土) 体調に合わせたハーブ1
11/2(土)  体調に合わせたハーブ2

11/9(土)  お茶と食事の健康法、筆記試験

時間:9:15~12:30
料金:65,000円+ 3級認定試験受験料5,000円
お申込み、お問い合わせ: info@trinity-life.com