こんにちは。ひごです。
もうすぐGWですね?皆様楽しい計画をしていらっしゃいますか?
私のGWは、仕事および休養のみとなりそうです。。。
さて、社会や学校では3月はお別れ、4月は“出逢い”の季節。弊社も4月から新しいお仕事と出逢いました。専門学校でのマナークラスです。
担当講師は弊社のチーフインストラクターで、元気印いっぱいの美人さんの高原です
あんしん・あったか・あかるく元気 (私共の元の会社のキャッチフレーズ)そのものの素敵な女性です
教職の免許も持つ彼女は今回のお仕事の適任者だと思っています。
そして、彼女が楽しんでイキイキとクラスを担当してくれていることが、何よりも嬉しいことです。
学校は芸術系なので、生徒さんもとっても個性豊かです。思い思いの髪型や服装で学校に通っています。
1年間を通して、挨拶からはじまり、お辞儀、言葉遣い、立ち居振舞い、ビジネスマナー、ホスピタリティーなどなど、を高原が教鞭を奮います
彼らも2年後には社会に出ます。そのときに高原のクラスで学んだことが必ず役に立つと思います。
マナーは人への思いやりや配慮であり、そして、人間関係をスムーズにし、相手から信頼を得るには欠かせないものです。
学生さん達は懐の深いお母さんのような彼女から様々なことを学んで体得し、充実した1年間を過ごしていただきたいと思っております。
生徒さん達にとって彼女との“出逢い”が素晴らしいものになることを心から願っています
TRINITY ひごるみこ