SEOの外部対策(バックリンク・被リンク)は効果がなくなる?! | ITコンサル トリロジーさんのブログ『Trilogy Press』

ITコンサル トリロジーさんのブログ『Trilogy Press』

ITコンサルティングを名古屋で展開する株式会社トリロジーのブログです。ホームページ制作・SEO対策、システム開発、業務システム導入をやっております。

皆さん、こんにちは。

トリロジーです。

先日、グーグル社の品質管理チーム責任者の

マット・カッツが検索ルールに関して明言し、

同業内で少々衝撃が走りました!

『これから検索のルールを被リンク重視から

 著者重視に変えていく』と明言したのです。

著者重視って何だ?

つまり、信頼できる人物が執筆したかどうかで

判断されるってことです。

厳密には、コンピューター解析して

ランク付けされるようです。

検索対策の流れとして、かつては被リンクだけでも

上位表示されていた時代もありました。

それが、内部を重視する割合が増加し、

ついには被リンクの評価はなくなっていく方向に

シフトされる。

簡単に言えば、今までの内部に対する評価プラス

新たな内部への評価ということになるでしょうか。

これ、あるべき姿になっていくような気もします。

元々、被リンクへの評価はそのサイトへの人気度

を表しているという考え方だったのですが、

被リンクを受けているサイトの大半は意図的に

被リンクを受けているに過ぎないということから

方向性を変えるべきという結論に達したのでは

ないでしょうか。

これ、サイトの該当分野に関して、その分野の専門家が

書いたページであることで著者として信頼され、

評価ランクがあがっていくということらしいです。

さて、この方向性に変わることで誰が困るのか?

はい。

SEO対策業者です。

SEO対策業者の大半は被リンクにで順位を上げる

ことをしてきています。

ということは、大半のSEO業者がSEO対策ではやって

いけなくなるのでは?

という話も出ています。

今後は、内部に対してどうしていったらよいのか?

の話ができるウェブコンサルへ転身してくので

しょうか?SEO業者は。

あれ?うちもSEO対策業者の内の1つでは?

そうです。

ただ、うちの場合は元々内部重視で進めてきている

のもあって、それほど気にはしていません。

なので、あるべき姿になっていくと書いたのです。

ホームページをお持ちの皆さん、

今のうちに内部的な部分を見直しておきましょう!

それでは、良い週末をお過ごしくださいm(_ _)m

ITコンサルティングバーコードリーダー通販

販売管理ソフトのトリロジーでした!

**********************************************

お問い合わせ

**********************************************