いくつに見えるというのか。 | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。

最近、寝ようと思って横になると目がさえてしまうアルエです。

なんだかんだでiPodいじってたりしてたら、眠たくはなるんですけどね。

 

 

外回りの仕事が少ないし、中での仕事もない状態だったので早めに

事務所に戻っても何しようかなぁって考えていたんだけど、戻ったら

新規が2件ほどあって、やっていたら中身が簡単であっという間に終わって

ファイルを渡したら1件追加で新規を渡されました。

まぁ、それもそんなに大変なものではなかったのであっさり終わってしまって

最近、そんな暇な私を見かねてなのか新しい仕事を与えてもらったので

そちらをこなしていたんですよ。ちなみに、書類の最終チェックです(笑)

お客さんに渡す前の書類をチェックするというそこそこ大事な仕事なんだけど

みんな優秀だから、ほとんど間違いないんだよな~。

 

そんな中、たまにある間違い(笑)

そして今日はその中でもかなり大きいやつを発見してしまって、その処理等で

帰る時間が遅くなりました…うん。でも、早めに見つけることができてよかった。

納期に間に合わないってことになるほうがヤバイからね。

ただ、このチェックの仕事してると目がすごく疲れるんだよなぁ…目薬ほしいわ。

 

 

んで、家に帰ってきて夕飯食べてからちょっと散歩がてら出かけてきました。

目的は母親のちょっとした買い物だったんですけどね。

文房具を買いに行ったのですが、その際のレジで店員さんに言われた一言が

なんとも言えない気持ちにしてくれたので、聞いていただきたい。

 

『今、文房具買われたお客様に4月まで使えるクーポンを差し上げているんです』

『お嬢様だったら、こちらの商品など買われる際に使われたらお得かと思いますよ』

 

お嬢様って誰だよ(笑)あ、私か!!

しかもその商品っていうのはキャンパスノートだったんだけど…。

え?学生って思われてる?ていうか、大学生じゃなくて高校生っぽくないか…それだと。

さすがにそこまで若くは見えないと思うぜ!?母親と二人でぽかーんってしてました。

 

そのあと、母親のリクエストで14日までというコメダのクロノワールを食べてきました。

ということで今日の写真はこれにしました。はい。

 

IMG00106-1.jpg

 

ちなみに飲み物ですが、小豆小町というシリーズで飲み物の中に小豆が

入っています(笑)コーヒーに小豆を入れて出している喫茶店はちらほらと

あるのですが、今回私が飲んでみたのはミルクティに小豆!!!(大笑)

頼む人いるのかね?と思ってましたらが、ここにいましたね。味はというと

私はアリだと思いますよ。てか、おいしかったと思う。是非是非!!

 

 

明日はゆっくり寝ようっと。

んで、タネリさんとの夢の国の前にある程度お話が詰めれるように

女子旅のいろんなプランをまとめておこうと思います。

お昼とか夕飯とかのお店の予約はのこりの二人にやってもらおうと

勝手に思っています。細かい予約関係は面倒だからね~(笑)

ガイドブック買っていいかなぁ…目玉が決まらないとホテルや時間配分が

決まってこないんだよね…難しいね、フリーだと。