なんか、もうやっつけ仕事やね。 | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。

まぁ、このタイトルを見て「B.B.JOKER」が読みたくなったらしてやったり(笑)

『溺れる者はファラオでも掴む』ってね…あの1コマが結構好きです。



わけわかんない始まり方ですみません。

風邪のほうは、薬飲んで早寝したら治りました…たぶん。



今日は久しぶりに午後一で事務所に戻りましてね、中での仕事をせっせとしてました。

明日もそこまで多くはないんだけど…書類作成の仕事が朝行ったらたぶん4件ぐらい

処理しないといけないっぽいです。そんなに頑張らなくても!!測量の人!(涙)

事務所に戻ったら、女性陣の愚痴勃発(大笑)

『アルエちゃんもため込んでたらダメだよ~ちゃんと言いなさいね!』と言われました。

でも、愚痴…ないんだよなぁ。たまにイラっとすることはあるかもしれないけれどそこまで

発散したくなるようなことがないんだよね。


ただ、自分が気にしてないってことだけだと思いますが。



買い物したり、本読んだり、人と何気ない会話するだけで私は十分ですね。

笑うってことが一番すっきりするなぁ…。泣くのは体力使うので極力避けたいです。

確かにため込んでしまうとか、話せる人がいないっていうのが一番つらいことだと

思うので、その点私は恵まれているよなぁ~って思います。

でも、毎回聞き役に回るのは私の役目な気がしますけどね…あははww

人の悩みなんか聞いているとさ、自分の悩みなんて小さいなぁって思うこともよくある。



最近の悩みですか?


部屋が片付かない…かな(ヲイ)




そうそう。バレンタインの話になりますが、今年もすべて人任せです(笑)

そして500円しか払わないという…。毎回ありがたいなぁと思ってますよ。

私自身はそうだなぁ…おいしいチョコ食べたいところだけどね。

デメルのケーキとかでも十分だけどね…あれ安くておいしいんだよ。

東京駅に売っているマカロンを父親に買ってきてもらったことがあるんですが

ここのマカロン、本当おいしいんだよね…。何個でも食べられるマカロンを

初めて食べましたからね!ゴディバは最近、どこにでも売ってるしねぇ…。

ポッキーでいいかも…(おぉおおい!!!)



明日、早く帰ってこようと思って今日少し残業しました。

まぁ、明日の仕事内容にもよりますけどね…。



あ、昨日の録画は見事に失敗しましたよ…。

今日の録画はうまくいきますように!!!できなかったらめっちゃ凹みそう。