黒い恋人。 | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。

*************************



難しい言葉は 頭に詰め込まないで


優しい言葉だけを 心に詰め込んで



貴方にかけた言葉は 頭の中に


貴方からもらった言葉は 心の中に



ずっと ずっと しまっておく



いつか どこかで 必要とする時がくるのならば


それは 貴方と出会う時だろうか?



それとも 離れていくときだろうか?



*************************




褐色の恋人はスジャータです(ヲイヲイヲイ)


昨日はタネリさんと遊んできました。いつものことながら、我が家でほぼ談笑です。

最初は旅行の計画を考えてみたものの、やはり不透明ということで保留となりました。

またわかり次第計画を進めようということで、この話はここまで(笑)


お昼御飯が相変わらずしゃべりすぎで遅い時間になったりして、あれでしたが

まぁ…タイミングはバッチリだったということで(ヲイ)

再び家に戻ってから、喋る喋る…気づいたらそこそこ良い時間になっていたので

車に乗り込み移動。しかし、夕飯をどこに食べに行くかで迷う。

時間が時間だったので、限られてしまって大変でした。結局、初焼き肉屋になりましたよ。

遅い時間に行くと、肉の数が減ってしまうんだなぁと実感。

カルビクッパがおいしかったです。やはり米が食べたかったのかなぁ??

んで、タネリさん家にて少しお邪魔してから帰ってきました。タイトルはその時に出てきた

単語です。えぇ、忘れずにちゃんと使いました!!

蕗&ワケギをいただいて、ウハウハなアルエさんです。



そして今日は本屋にも行きたかったし、買い物にも出かけたかったので行ってきました。

最初行こうと思って目指したショッピングセンターは駐車場が満車で入れそうになかったので

諦めて、次に考えていた場所へと向かっていたのですがふと違う場所が浮かんだので

ドライブがてら、出かけてきました。ここはそこまで混雑してなかったのでよかったです。

しかし、ここの本屋さんは面積はちょっと広めなのに種類が少ないんだよね…。

文庫も欲しかったものは見つからなくて、適当に購入。漫画の新刊に関しては平積みされて

いたので買ってきました。『ホスト部』ですが、番外編がスペインということでほぼ行ったことの

ある場所ばかり紹介されていたので、すごい楽しく読めました。

私が行った時もサン・パウ病院は工事中でツアーから外されていたんだよなぁ~ww

アルハンブラ宮殿は本当…またリベンジしたいものです(メインの噴水が工事中だったので)

内容は甘い感じではありましたね。最近、ベタ甘なものを読んでないなぁとふと思ってみたり。

むしろ、そういうのを読んだりすると自分も書きたくなっちゃうんだよな…。



ま、苦手ではありますが!!



そんな影響なのかはわかりませんが、久しぶりに文章を書こうという気持ちになっています。

ただ、自作小説の方なので微妙…か(笑)

でも、なんでか新しいパソになってから文章を打ってない気がします。

まだ慣れていないのかなぁ?そんなことはないと思うけれど、なんとも言えませんね。

なんていうか、頭に余裕のスペースがないのでなかなか打つことができないのかもしれません。




よぉーし、タネリさん家から戻ってきた漫画を棚に戻すか…。