思わず、立ち寄った某スーパーでドーナツを買ってしまいました。
あー余計な出費だぁと思っていたら1つ100円だったので大したことなかったデス。
今日も暑かった!!!
仕事の量が多いなぁと思っていたら、少し行ってもらえることになってありがたかったです。
あれがあったらそりゃ…無理だよ。しかも途中、申請する書類に不備を発見(涙)
しかも、私が用意したやつだし!!!
2部申請で、1部は完璧なのにもう1部が…あぁぁ(涙)
書類の順番が入れ違っていただけなので、普通ならば一旦外して付け直せばいいのですが
今回はそうはいかず!!なにせ、割り印してあるからごまかしがきかないんだよ!!
ということで、一旦事務所に戻りました。んで、さらに仕事が増えて出発(笑)
にしても日傘って結構いい活躍しますね。今日はあって本当よかったと思いましたから。
でも、私に似合わないベビーブルーでレェスがついている日傘なので微妙です。
本当は黒の日傘を持っていたのですが、母親に取られ代わりにコッチを貰ったというわけです。
まぁ…青自体は嫌いな色じゃないのでいいんですけどね。
そういえば、今日から新しい人が入りました。
測量班の人なので、直接関わることは少ないので微妙ですけどね。
そして名前を知らない(ヲイヲイヲイ)顔もしっかり見てない…ダメじゃん!!!
さらにもう一人増えるらしい…それでも、私は2階に一人なのね(笑)まぁ、気楽でいいけど!
毎回、測量のNさんが階段を上るときに私がいるのを見て『あ、アルエちゃんじゃん』って
小声で言っていきます…なんじゃそりゃ。
さて、ここからはお知らせというかなんていうか適当に流していただけるとありがたいです。
電子書籍が最近、広く知られるようになっているみたいですが…私も手を出してみました。
と、いうことで『パブー』というサイトにて小説を書いております。
さっき、書いていたんだけど消えました(涙)保存を押すのを忘れていましてね…アホぅです。
名前はそのままなので、検索かけていただければ簡単にみつかると思います。
しかーーーし!!まだ大まかな概要しかUPしてないので、アレなんですけどね。
ちなみにタイトルは『ご主人様と執事と、怪盗と』です(大笑)
一体どんな内容なのかは、タイトルから適当に察してやってください。
相変らずアホな内容です…。
そして今日『ちょんまげぷりん』を読み終わりました。
次に読むのは『シャドウ』です。今日最終回だった月9の原作者の作品ですよ。
なんていうか、今回の月9は終りが読めるドラマでしたねぇ…。
あんなにモテる男がいるのか?と突っ込みながらちょこちょこと見てました。
あーーーー!!!
今日、パソの中にある溜まっている映像をROMに落とそうと思って忘れてた…。
未だに『DTB:流星の双子』と『空中ブランコ』があって、なぜか『PandoraHearts』の最終話だけ
残ってます…見てないんだよね、確か。
昨日は昨日で『隠の王』と『あまつき』のデータを引っ張り出してきて見てました。
今更だけど『隠』は映像も音楽も素敵です。帷先生の声も素敵ですけどね…うんうん。
雷光が出てくるシーンを見たいけれど、何話かわからないのでそのままデス。
『あまつき』は露草の声を聞くたびに一人心の中で『沖田だw沖田w』って思ってました。
そしてこちらにもエロヴォイスの諏訪部さんが登場してるんだよね。
今週ぐらいから新アニメが放送されていくんですよね。
その中で『黒執事Ⅱ』のキャラソンのラインナップを見て爆笑しました。
なんで子爵(こしゃく)が歌ってんの?と。あと、個人的に気になったのは諏訪部さんですね(またかよ)
歌、上手いんですよ…諏訪部さん。でも葬儀屋だからなぁ…どんな風になるんだろ?
個人的に早く見たいなぁと思っているのは『ぬらりひょんの孫』です。
映像もキレイだと思うけれど、福山さんの昼verと夜verとの声のトーンの違いがグッときそうです。
さぁ、久々にヲタっ気を出していきますかね?