食べられないよ!! | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。

昨日、こちらへと戻ってきたら雨が降った形跡があって驚きました。

向こうは曇ってはいたものの、降られずに済んだものですから…はい。



ということで、急遽母親とTDRへと行ってきました。

1週間しかない七夕シーズンとあって、混んでいるんだろうなぁと思っていたのですが

予想より少なかった…というより、いつもより少なめだった気もします。

入ってすぐに、母親が『モンスターズインクに乗りたい!』と言い出したので、ファストパスの

列へと並んでなんとか17時のパスを取ることができました。


その後、『キャプテンEO』が見たい!と言い出したので、90分待ちの列に並びます…。

太陽は見えなくとも、湿度が高いのか蒸し暑かったので辛かったデス。

うちわを持っていって正解でした。帽子よりもうちわがいるよ、あれだと。

並んでいる間は、私のi podを奪ってゲェムで遊んでいた母親…。まったく、何がしたいんだか。

そんな私はPSPでゲェムしてました。前に並んでいた男の子達はDSしてましたよ~。

あぁ、同類ですね(ヲイ)

『キャプテンEO』ですが、7月から始まった期間限定のアトラクション。

私は、小さい頃に見た記憶があったんだけど飛び出すだけだった記憶しかなく…。

まぁ、いろいろと新鮮でしたし、マイケルさんはやっぱりカッコいいんだなぁとしみじみ思いました。

えーっと…小さい子が数人泣いておりましたが、怖いのかなぁ?

あと吹替えではなく、右端に字幕が出る映像です。真ん中で見るより、右よりで見たほうが

いいのかなぁ?と思ってみたりして。こんな事を言ってはアレなのですが『ミクロアドベンチャー』より

私は好きです。ただ、食事後に行くと酔う危険性があります…結構座席が揺れますよ。


その後、お昼を食べにグランマ・サラのレストランへと向かいました。

相変らず薄暗い…。喉渇いていたし、お腹もすいていたしということでのんびり休憩しました。


その後は買い物へと向かいます。

そして、この時に凹むことが起こります…。


モンスターズインクが休止中!!!


これ、結局最後まで復旧することはなかったっぽいです。

パスを取っても、こういう事があるから凹むんだよなぁ。並んでいたらもしかしたら乗れたかも?と

いう感じですね。なんで、結局乗れてません。


御土産を買ったあとは『スターツアーズ』『カートゥースピン』に乗って帰ってきました。

自分の御土産は特に買うものもなかったので、相変らずタオルを(笑)

あとは、運転中に使用する手袋と暑さ対策グッズを買ってきたぐらいですね。

タネリさんに頼まれていた御土産も多分コレだと思う…という(ヲイ)アバウトな感じで買ってきました。


んで、ちゃんと短冊にお願い事を書いてつるしてきましたよ。

何を書いたのかは秘密です。行く前から決めていて、絶対これを書くぞ!って思ってました。

それを考える前は『世界征服』って本気で思っていた私…危なすぎる(笑)



ちなみに、イクスピアリバウチャーは変えてきて使ってません。

多分…また近いうちに行くんじゃないかと思って(ヲイヲイヲイ)



それより、タネリさんが心配です。体調の方がよくなったんだろうか?




+++



さて、話は変わって今日になります。


新刊を買いに本屋へと行ったら『ぬらりひょんの孫』が置いてませんでした…。

なのでハシゴしましたよ!!2件目には置いてあったので、とりあえず安心しました。

んで、今WJコミックを買うとONE PIECEのコルクコースターがもらえるみたいですね。

私は2冊買ったので、2枚もらえました。全部で9種類だそーです。

何がもらえるかは開けてからのお楽しみだったんですけど、リビングで袋を開けていたら

母親がソレをみて一言



『何それ?せんべい?食べるの?』


って言ってきました。コースターが入っていた袋には食べ物ではありませんって

書いてあるってぇのに!!!めっちゃ笑いました…。

ちなみに、絵柄はルフィとブルック…すごい組み合わせだ。サンジが欲しかった(笑)

それかチョッパーだよなぁ…でも、ルフィが出たので嬉しかったですけどね!!!




そして、金曜日に予告していた別荘の更新ですが完了しております。

あとがきを読んでいただければわかると思うのですが、かなり寝かせていたモノなので

文章が繋がってないかもしれないです…すみません。

でも、今回加筆したのは3分の2以上なので多分大丈夫だと思いますけどね!!!

読み返して、自分がこの台詞を考えたのかと思うと爆笑してしまいました…。



自分、何考えてんだ?と突っ込みです。



時間があったら、読んでやってください。



そして、近々新しい報告ができると思います。

あまり期待せずに待っていてください。