やっぱり人ごみは苦手。 | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。

なんであんなにも人がわんさかいるのか…。



ということで、せともの祭りへと出かけてきました。

車じゃないよ、電車だよ。だって、あの周辺交通規制がされていて入れないんだもん。

車で行くよりも電車の方が断然早いデスからねぇ・・・。


電車の中で見かけた浴衣姿の女の子たちなのですが、かなり適当に着ていました。

タネリさんが見たら激怒しそうだなぁって(笑)一人は帯の位置がすごく下だし、一人は

帯が上過ぎるし、なんかすでに着崩れてたし。適当にも程があるよ!って思いました。

何より残念なのは、平坦だったって事かなぁ?もう少しタオル巻いてもよかったのでは?と

思うぐらいでしたよ。え?女の子が女の子に対して平坦とか言っちゃダメですか?(ヲイ)

多分…中学生だからねぇ、しょうがないか(ヲイ)


はだけているのに、色気がこれっぽっちもありませんでしたからね…。



帰りの電車では、母親の隣に座っていた外人のお姉さんが母親の袖を引っ張ったので

二人で何事?って思ったら英語で『Station name?』と聞いてきました。

母親がきょとんってしている横で、私が答えましたけどね…これぐらいの英語なら大丈夫(笑)


それから、ニトリへと寄って本棚を物色。

案外ニトリの本棚はノーマークだったので、見たら結構種類ありましたね。

部屋にあるカラーボックスがニトリ製品なので、全部そろえるっていうのも手だなぁって。

値段も高いわけがなく、色も白があるしで、ただいま迷い中ですよ。

それからユニクロへと出かけて、カッターシャツを購入。

んで、本屋さんへと出かけて新刊2冊をやっと購入(笑)

家族連れで、なんかラノベコーナーで探している人がいたのですが多分「化物語」を

探していたのだと思われます。アニメ化してるしねぇ…西尾維新さん作品ですからねぇ(ウロ覚え)

にしても『ヤマトナデシコ七変化』は24巻ですか…いつまで続くんですかね。


感想は今回、ナシという方向でお願いします。

なんていうか…多分、書けない(笑)



そして、風邪をひいていると今更自覚しました(ヲイ)

最近、喉の調子が悪いなぁと思ってはいたのですが…やっぱり風邪だったか。

まぁ…急に寒くなったからねぇ…そんなものだよね。



+++



さて、昨日の夜眠れなかったので企画書(大笑)を書いておりました。

5つ全て書き終えましたよ!!頭の中にネタが浮かぶときは、自ずと早く書けるものなのです。

例のごとく、ハロウィン要素がどこにもありませんけれど…そこは目を瞑ってください。

題名も全て考えてあるので、あとは清書をするだけとなってます。

こんなにも早く考えるというのには理由がありましてね…あれだよ、来月に入ると切羽詰って

きっと前に進まなくなっちゃうからだよ。余裕が多少あったほうが書きやすいんですよね。


とりあえず、甘めを目指したものの1つだけまったく甘そうじゃないのが出来上がりました。

もう、これは鼻で笑うしかあるまい…。



そうそう、今日すっかり『鋼』を予約するのを忘れてました…。

見てないのがたんまりあったんだけど、ROMに移動させましたよ。また暇があったら

見ようかなって思ってます。『PandoraHearts』も1か月分ぐらい溜まってますからね。



薬が効いてきたみたいなので、ちょっと寝ます…。