片仮名がスキ。 | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。

まぁ、HNがまず片仮名ですからね…はい。



気づいた方がいるかもしれませんが、今から読む小説リストを見ると見事に片仮名!!

そして、今日買った小説も片仮名タイトルでしたよ。気づくの遅すぎです。

この今日買った小説の作者の名前を見た母親が『うわ、暗そう…』と言ってました。

某有名脚本家ですよ。結構前に発売されたやつなのかなぁ?と思ってたのですが

案外、今年の2月に発売されたばかりの新刊でした。それにも驚きです。

昨日も探していたのですが、なかったので凝りもせず探したら1冊だけあったというモノ。

それにしてもだ、ストックが6冊はちょいと多い気がしないでもないんだけどね。

今、気になってしょうがない『ジウⅢ』を半分ちょっとまで読み終わりました。

寝る前に読むと、気になって眠れなくなってしまうので極力避けたいところなのですけど…。



そうそう、その本屋さんで何も聞かないで小説にカバーをかけられてしまったのですよ。

いつも聞かれるので断るんです。時間かかるし、店員さんも面倒だろうと思ってね。

まぁ、ブックカバーを持っているというのもあるんですけど…はい。

何も聞かないでかけられてしまったので、途中で言うわけにもいかずそのままです。

普通聞くよねぇ??



そして、先ほどウロウロとしていたら気になる漫画を発見…しちゃったよ。

忘れていなかったら、今度本屋さんで探してみようと思います。

4月の新刊予定が今現在4冊です。何が驚きって『魔王』の新刊の早さ!!!

2月に出たばかりじゃないか!!と驚いておりますよ。うん。本当に出るのか??(笑)

そして5月の新刊でわかっているのがすでに2冊です。1冊は『DOLLS』です。

やっと新刊が出る~!!!!と喜んでいるのですが、毎回限定版を買っている身としては

その中身が気になるわけですよ。今回は画集みたいなモノ(アバウトだな)

今更通常版に変えるのもなぁと思っているので、限定版を予約するつもりでいます。

こうなったら全巻限定版って感じで(笑)

ちなみに5月のもう一つの新刊も限定版が発売されるみたいなのですが、こちらは普通に

通常版を買う予定です。DVDはいらない…むしろ、そこまで入れ込んでいる作品ではない(ヲイ)


あ、タネリさん。今回の『tactics』の限定版の表紙は源さんの学ラン姿でした。

ちなみに通常版は勘ちゃんでしたよ(ウロ覚えだが…)



今日は思わず衝動買いに近い買い物をしてしまいました。

給料日後だからだな…うん。まぁ、買ったのは服1着だけですけどね。大した出費ではないデス。



+++


昨日の夜、眠れなかったので夢小説を書いておりました。

なんか、終らせたいという気持ちなのか終らせなきゃっていう気持ちなのかわからないけど

1話の長さがいつもの倍近くの長さになってしまっています…はい。

かなり原作部分は、削られていっていますけど…ね。この前久しぶりに『血染めのユフィ』を

見たら、ぶっ飛んでるなぁって本当思いましたからね。ちょうど、今そこら辺を書いています。

こうなったら一気に書いてしまいたいところなのですが…まぁ、うまくはいかないものです。



ふと、カレンダーを見て第三週が事務所5連休だということに気づきました。

まぁ、事務所が休みでも病院があるので事実まるっと休みってわけにはいかないんですけどね。