とりあえずの感想。 | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。

実は、昨日見たんですけどね…面倒だったので今日にしましたよ。



なんか、いろいろと突っ込みたいことがあったんですが感想の中にちょこちょこと入れて

いきたいと思います!!では、さっそくどぉーぞ。



+++++


『神虎 輝く 刻』



…何がしたいんだルルーシュさん。

そして、カレンはルルーシュの事どう思ってるのでしょうか?恋愛対象としてみてるのか?

そうだろうなぁ…あのC.C.と喋っているゼロさんを見て、少し不貞腐れたような顔してたし。

にしても、そこまでチーズ君が好きか?C.C.よ!!!車がすごいことになってたよ??


そして、自分の部下が捕まっても捨て駒として扱えない甘さ。


どっかにいたなぁ…そんな人(笑)

頂点を目指すのに、そんな甘い考えではいけないのにね…あはははwww

某錬金術マンガの彼ですね。


そうそう!ナイトメアフレームが前作に比べて格段にパワーアップしてますね。

すげぇ~と思いながら見てました。

中華連邦が隠し持っていたナイトメア、扱える人がいないからしまっていたと聞いて笑いました。

どんだけじゃじゃ馬なんだよ!!しかもそれを軽々扱えるアンタは何者よ???


まぁ、いろいろと突っ込みたいのアーニャの携帯の画像の中になった幼いルルーシュの画は

一体どこで撮ったものなんでしょうか??これがどう絡んでくるか、気になるところです。



そして、何よりも一番気になるのは…。

中華連邦で黒の騎士団の指揮を執っているのは、ゼロことルルーシュさんです。

が、アッシュフォード学園で会長の身を案じて電話をしている人物…彼もルルーシュ。

あれ?どうやって帰ってきてるんだ???日帰りにしては辛くないか???

前の話からロロは一緒に連れていってないのかなぁ?と思っていたんだけど、ルルーシュも

どうやら2重生活をしているっぽいですしね。ただでさえ体力ないのに、かわいそうだ(笑)


まぁ…予想できるのは星刻が味方になりそうな予感…ってとこかなぁ?

なんか命はあまり長くなさそうだしね。あのルルーシュの名言である『ボロ雑巾のように~』

みたいな扱いになるのかなぁ?って思うと少し寂しいですけどね。



オレンジさんはいつぐらいから本格的始動なんですかね?(笑)

そして新OP&EDは7月入ってからみたいですね。早く聞いてみたい~!!!



+++++


やっぱり1日経つと、いろいろと忘れてしまいますね。

しかも、書く前にネットラジオを聞いていたので余計になんですけどね…あははは。

公式HPにDVDの特典の画像が載ってました。CLAMPさんのポストカードは素敵ですw

スザクがかっこよすぎじゃないの?って思うけれど、いいんです。あれで。

ルルーシュも、少し可愛い感じに見えなくもないけれど、いいんですよ…きっと。


そんな中、明日は病院バイトが終ったらCD屋さんへと行ってB'zのアルバムを買いに

行ってこようと思います。ポイントよりも早く聞きたいという気持ちが勝ちました。

むしろ、買うとひけるクジが気になってるだけですけど…はい。

ハズレなしって書いてあったんだけど…ステッカーは確実にハズレに近いよね??

前のベストの時のクジはクリアファイルをもらいました。あけずにしまってます。はい。



明日は、そのCDが買えるということを目指して仕事をしようと思います。

まぁ…すでに眠たいんですけどね。


あ、BSで『巖窟王』がテレビ欄に名前が載っていたのですが…あの『巖窟王』ですかね?

だとしたら、録画しておきたいなぁって思ってるんだけどね…うん。

あとで調べてみようっと。さすがにBSは私のパソでは録画できないので困るんだけどね…。




話は変わって。


やっと別館の3万hit記念小説を書き始めました。

別荘とは違い、完全ギャグでいきたいと思います。てか、かなりはっちゃけてます。

とある曲をイメージに使っているのですが、多分誰もわからないと思う…。

だって、その歌詞のフレーズを使いたかっただけだから内容と全然沿ってないし。

本当はめっちゃ甘い小説にしようと思っていたのに、どうしたらこんなギャグになるのか。

久しぶりに書いているんですが、いろいろと言葉遣いがおかしいかもしれません。

てかね、まだ書き上げていないんだけどカウンタが今月中には回りそうだから急ぎます。


よぉーし…そろそろ寝ようっと(ヲイヲイ)