お久しぶりデス。 | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。

いや、昨日の夜書いてたんだよ?

それがさ…急に真っ白になったんだよ…あれはないよね~(涙)

さてさて、土日に夢と魔法の国へと現実逃避してきました。

雨降ってたけどね…霧雨だったから余計に濡れるし…ありゃないぜよ。


そして、今回は写真が大量にあります。

重たかったらごめんなさい。そして、いつものようにクリックすると少し大きめの

写真が出ますので、詳しく見たい人はどうぞ。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

1日目は夢と魔法の王国へと行きました。雨だから少ないだろうと踏んでのことです。



080531_095343.jpg  080531_103844.jpg  080531_204752.jpg


(左→入ってすぐのところにあるオブジェです)

(真ん中→言わずと知れた、シンデレラ城)

(右→25周年のパッケージ仕様の食べ物達。真正面の人はタネリさん)


しかーーし!!一番の目的だった25周年のオリジナルの鍵を作ることはできず(涙)

理由は、5時間待ちだってこと…。自分でデザインを決めて会計を済ませるまで5時間ずっと

雨の中待ってなきゃいけないんですよ???しかも、出来上がるのはそれから4時間後。

諦めたさ…さすがにさ。5時間って結構な時間だよ?2時間とかならまだしも!!!


でも、これで次に行く口実ができた(笑)

ということなので、アトラクションへと乗り込むことにします。

【カリブの海賊】では、スタンバイの列に並んでいるとジャック登場してきて大騒ぎ。

でもまぁ…ジャックverになってから結構来ているので、最近は感動が薄れてきてます(ヲイ)

前に比べたら、列もかなり少なくなっている気がするしね。

【ホーンテッドマンション】では、相変らずのセコイ入り方…。次に何処に扉が出現するかを

予測して先回りです。そして、なぜ乗る寸前の通路で一部分ものすごく狭いところがあるのか…。

そして、またしてもゴースト達の所為で止まりましたよ。まったく…。

【スペースマウンテン】では、相変らずの大爆笑。だって、笑えるんだもん…。

暗闇の中で、スピードが一定条件を越すと多分笑い出すんだと思う。

あれでも、スピードが出る寸前まではがんばってこらえてたんだけどなぁ…無理だった。

【スプラッシュマウンテン】では、一番前でズブ濡れ。めがねがびしょ濡れ。

前髪が髪の毛を洗ったみたいに滴ってました…ありえません…いや、本当に。

それにしても、やっぱり落ちるのは苦手です。最後の最後まで一人で嫌がってました。

でも足は進むんだよなぁ~それはおかしいよなぁ~。


080531_172943.jpg  080531_174130.jpg  080531_174258.jpg

080531_221735.jpg  080531_190502.jpg


(上段右→ディズニーアンバサダーホテルの外観)

(上段真ん中→ベッドカバー。プリンセスの柄でした)

(上段左→お部屋のアメニティ)

(下段右→ホテル内の客室階の廊下です)

(下段真ん中→ライトアップされたシンデレラ城)



途中で、ホテルへと行って御土産等を置きに行きます。

こういう時に、泊まりだと楽だなぁって思いますね。ホテルは、かわいいですよ!!!うん。

アメニティは、写真を見ていただければわかるとおりミッキーモチーフですからw

マドラーとかも置いてあったのですが、ミッキーでしたwさすがって感じ。

ミラコスタより少しファミリー向けっぽい印象を受けました。やはりミラコスタは大人の雰囲気って

感じがしましたからね…。でも、私はアンバサダーのほうが気軽に泊まれる感じなので好きですw



再び出陣です。

雨は一向に止みません。なんでですかね?酷いものです…。

【ビックサンダーマウンテン】へと乗り込んだのですが、並んでいる途中新品の靴下に出会う(笑)

とまぁ、3大マウンテンは制覇したわけです。久しぶりに【スプラッシュ】に乗りましたしね。

さりげなくいつも避けていたんで…私が(笑)

御土産は、25周年グッズをいろいろと買いあさってました。とはいっても相変らず数は少なめ。

夜になってやっと雨が止んで、花火はやっていたみたいです。見てませんが…。

笑えることに、私もタネリさんもパレードとかに興味はない模様…なぜだろうか???

あ、でもいつかエレクトリカルパレードは見て見たいかもしれません。



夜は、あまり夜更かしをせずに寝ます。

どうして布団が一回転しているのかがわかりません…相変らずの寝相です。

そして実際、かなり落ちそうになってました。あの高さからだったら、かなり痛そうです。

そうそう、アンバサダーのお風呂は洗い場がついているのでお風呂を沸かすことが可能です。

ユニットバスじゃないんだよね…当たり前か。



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


そして次の日は冒険とイマジネーションの海へ!!!


080601_100707.jpg  080601_110457.jpg  080601_110258.jpg


(左→入ってすぐの建物)

(真ん中→メディテレーニアンハーバー。これだけみると異国っぽい)

(右→ちょっと噴火気味のプロメテウス火山)


天気は晴れ!!むしろ、日向は暑い!!しかし、日陰は肌寒いという状況。

こちらではスプリングカーニバルというのをやっていて、パーク内はお花だらけ…すごかった。


080601_102555.jpg  080601_102225.jpg  080601_101652.jpg


(左→インディージョーンズの遺跡です。この辺りをインディさんがウロウロしてた(笑))

(真ん中→レイジングスピリッツ。ピンクの耳を装着してるのはタネリさんです)

(右→マーメイドラグーン。中に入ったのはお土産屋さんだけ)


【レイジングスピリッツ】では、できたばかりの時と比べてスピードが落ちた?とタネリさんと

話してました。あぁ、これも一番前だったね…一番前は結構おもしろいです。

そして、暗くないのに大笑い。スピードがある程度出ると楽しいらしいよ???

なんだか久しぶりだった【インディジョーンズアドベンチャー クリスタルスカルの魔宮】は

あんなにスピードあったっけ?と一人驚いてました。そして、これは前の席のほうがいいと思う。

私は特に、身長がないので前の人が大きいと全然前が見えずに何が起こっているのかとか

映像とかが見えないので切なかったです…はい。

そしてタネリさんが落ちるけど大丈夫?と心配してくれていたのですが、大して落ちず…。

あまり乗らないでいると、これほどまでに記憶ってなくなるものですね…あはは。

【マジックランプシアター】では、席へと案内される寸前でいきなり足止め。

理由は何かわからなかったけれど、あれできっとみんなのテンションが一気にダウン。

あまり盛り上がらなかったと思われます。シャバーンの人も面白いこと言っているんだけど

なんだかウケてなかったし…ちょっとかわいそうだった。

ジーニーが好きです。あのテンションの高さは見習いたいところだから(そこかよ!)


080601_105643.jpg  080601_103614.jpg  080601_105623.jpg


(左→タワー・オブ・テラー。よく悲鳴が聞こえます…)

(真ん中→アイスキャンデー。オレンジ味がミッキーでアップル味がミニー。手はタネリさん)

(左→S・Sコロンビア号)


そーしーて…あれだけ前回嫌がっていた【タワー・オブ・テラー】に乗りました。

あぁ、今回は1回だけです(笑)前回、2回とも「C」だったのですが…これ噂によると一番怖いのが

この「C」なんです。そして今回は「A」でした。前回と比べると確かに、あまり落下しなかったと

いう感じです。でもまぁ…前と同様に金網の隣を取ることができて(笑)必死で掴んでいた私。

写真にばっちり撮られてました…一人だけ、何か格好がおかしかったデス。

今度乗るときは、がんばって笑顔を作りたいと思います…うん。


てか、乗る気なのか?



パーク内でよく見かけたのはダッフィーを抱っこしている女の人たち。

年齢は様々で、小さい子からオバサマまで…あれだけの人数が抱っこしているのをみたら

欲しくもなりますよ。しかも、着せ替え用の服まで売っているんだからっ!!!

しかし…あの一日だけでどれだけのダッフィーが引き取られていったのか不思議です。

1体3000円以上ですよ?我が家にはそんな高いぬいぐるみいないなぁと思ったのですが…。

「ナイトメア~」のジャックのぬいぐるみがそれと同等ぐらいのお値段でした…はい。

これは、さすがに売れないので家にありますよ。



帰りは心配していた渋滞等に巻き込まれることはなく、無事に帰宅できました。

ただ、荷物が自転車のカゴに乗り切らなくて大変でしたけどね…うん。



25周年が終る前に、もう一度行かねば…。


******


書くのに2時間近くかかりました…疲れます。はい。

今日は、昨日買ったプリンタを設定して写真を印刷してました。えぇ、プリンタ買いました。

母親が急いでいたみたいなので、二人の時間が合う夜にこっそりと(笑)

しかし、今の今まで使っていたプリンタがどれだけ遅かったか知らされましたよ。

買ったプリンタはスキャナもついているので、家にあるスキャナも処分していいよと父親に

言われました。スキャナって使うことあるのか?と思わず突っ込みましたが…まぁ、ね。



やっと疲れが取れました。歳ですかね?膝ウラがなぜかずっと痛かったんですけど。

ま、いいか!!!今度は晴れてて、あまり人が多くない時期へ行きたいです(笑)

土日は混んでるけどね!!それはしゃーない。