なんでも結末から。 | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。

『生まれてしまった もっともっと大きなだいすきの気持ち』 (「君に届け」から抜粋)



昨日発売だった【コナン】を買ってきました。今回は間が空いていたので登場人物をすっかりと

忘れていましたよ…そりゃ一回読んだら、すぐにクローゼットへと収納ですから。

あと4冊で60巻ですか…なんだか凹む一方ですね。いい加減、なんとかしなきゃなぁ。

その際に、平積みされていたとある漫画を手にとって見ていたのですが買わなかったんですよ。

それがさ…今になってものすごく気になるわけ!!それで、さっきネットで調べたのですが

さらに気になる一方で…こりゃ買うしかねぇなって思っています。

明日、お昼休みに時間があって近くに本屋があったら買おうっと…。



BGMは相変わらずで【コードギアス】のサントラです。

好きな曲っていうのだろうか、サントラだからなんともいえないのですが「10.Nightmare」が好きですね。

あと「1.0(←数字ね)」ですね。一番聞いてて凹むのは「11.All Hail Britannia!!!」です(笑)

あのシーンが蘇るっていうか…。クロヴィス皇子が亡くなったときの話なわけですけど。

って、見てなきゃわからないよ。すみません…いっつも暴走しっぱなしでww



今日はシャツとマフラーを購入しました。短いマフラーが欲しかったんだよね(家にあるのは長いので)

といいつつ、部屋には軽く10本近くマフラーがある気がします。そんなに使わないのに。

第一、真っ赤なマフラーがあるんだけど(しかもGAP)使った試しがねぇ!!!(ヲイ)



さてさて、タイトルの事なんですが今日から放送の『華麗なる一族』の結末を本屋で立ち読みして

きちゃいました(爆)だって、気になるじゃん…さすがに小説を読む気にはならなかったので…。

推理小説とかも、気になるやつは最後から読んでしまいます(ヲイヲイ)

あーでも『黒い家』だけは、最後は読まずに読んでいったら最後の最後に後ろを振り向くことが

出来なくなっちゃいました…いやぁ…あれは読み応えがありました。



昨日、ゲェムがなんだかやりにくいなぁって思っていたら金曜日、土曜日とともに右手が

軽く腱鞘炎になっていることを思い出して、きっとその所為だなって思いましたね。

今もほんの軽くなんですが痛いです。といいつつ、結構なスピードと強さでキーボードを打って

いたりするんですけどね。タイピングはそんなに早いほうじゃないけれど…うんうん。

チャットとかにハマっていた時があって、それでブラインドタッチはできるようになりましたけどね。

しかし、なんていうか…『ピーガガガガ』と言っていた頃が懐かしい(パソコン通信時代の人なので)

あの頃は時間との勝負っていうかなんていうか。白黒に近い画面だったもんなぁ…。

小学生の頃からパソコンに触れている自分。今の子供たちをそう変わらないね…あはははは。

高校生の時にはメル友を捜して、いろんな掲示板に書き込みしたなぁ…。

多いときで30通返事を返したことがあります。あの頃は、若かった!!!(ヲイヲイ)


今じゃ、迷惑メェルばっかりだよ(笑)



そうだ。拍手の方、ありがとうございます。ちゃんと見ていますよ~★

目当てのモノが読めたでしょうか?何回も押してくれている人をみると、なかなか当たらない場合も

あるみたいですけどね…がんばってみてください。本当、ありがとうございます。