念願の…★ | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。

『我々は何かを知ろうとしてはならない』 (「BLEACH」から抜粋)



はいー。今日はお金をあまり使っていないアルエです。

自分のお金で買ったのは本2冊とカバーぐらい…まぁ、今月はそうじゃなくても出費は多いので(涙)

その本に関しては後で話すとして…。何を買ってもらったかというとですね…


ピンキーリング。


です。実は前々からピンキーがほしかったんだけど、なかなかいいのがなくてねぇ…。

本当はピンクゴールドがよかったんだけど、自分の服の色とかを考えたらやっぱりシルバーでした。

値段的には自分でも十分買えるお値段だったんだけど、ちゃっかり買ってもらいましたwwうふふ。

ピンキーのサイズって案外恐ろしいんだよね…1号って誰がするんだろう?って思いましたよ。

そんな私は3号でなんとか入ったのでよかったです。

実は、ティファニーを狙っていったのですが(確信犯かよ)カードが使える場所じゃなかったので断念。

ティファニーのネックレスは2つ持っているんだけど、そろそろ新しいのがほしいなぁって思ってて(笑)

まぁ、いつか見てきますわ…って自分で買う気か?(爆笑)


今年の自分へのクリスマスプレゼントは何にしようかなぁって考えています。

去年、散々PSPと騒いでいたくせに手元にはありません。そんな中、母親がWiiのCMをみて

「あれ、買って」と連呼します。買ってもやらないと思うんだけどね…あの人。

と、いいつつDSは自分のモノのように遊んでいます…私よりも使ってるよ…マヂで。



そうそう!8月に買ったばかりのDVDレコーダーがぶっ壊れました(涙)

電源が入らなくて、ウィンドウに表示された文字を説明書で照合してみたら…

『メーカーに問い合わせて、すぐに修理してください』とのこと…どういうことやねん!!!!!

今日電話したら、火曜日に来てくれるそうです。なんとか年末までには直るといいねぇと話してました。

これじゃぁ、DVD買ってもテレビで見れないジャン!!!今週にはSMAPも「パイレーツ~」も出るのに。

まぁ、自分のPCでも見れるしPS2でも見れるのでいいんですけどね…別に、私は。



さて、ここからは本とビデオの感想なんかどぉーぞ。



*************************************

■【ONE PIECE 44巻】

 ウォーターセブン編がひと段落しました。いやぁ…長かったです。

 ルイアさんにいろいろと聞いていたのですが、そこまでは入ってなかったです…。

 チョッパーに掛けられた懸賞金のお値段を聞いて爆笑したかったのに!!!

 それにしても、ルフィの体は大丈夫なんでしょうかね?あまり使いすぎもよくないみたいで。

 そーしーてっ!!!最後の最後に、まさかの奇跡がおこったのに泣きそうになりました。

 こういうところを用意しているのが作者らしいというか、なんというか…。

 早く続きが読みたいっていうか、チョッパーの懸賞金で大笑いしたいんですけど(ヲイ)



■【BLEACH 25巻】

 わしゃ、ひよ里ちゃんが結構お気に入りだったりしますね。苗字が微妙だけど。

 まぁ、内容についてはちょっと置いておいてですね…。

 今回はオマケの余白漫画について語らせてください。爆笑だったからさ…うん。

 ソウルキャンディーのことだったんだけど、もぉーーーー笑えた!!!!!

 本編ではルキアのキャンディーしか詳しいことはわからなかったんだけど、その他の人の事まで

 書いてあって、その各自のキャンディーの特徴に大笑い!!!!

 特に笑えたのは、日番谷隊長のやつ。「ものすごいマジメだけど ものすごいバカ」って何それ!!

 本編そっちのけで、そればっかり読んでいた私もどうかと思うけどね…すみません。

 もう一度読み直しますので…はい。



□【コードギアス 8.5】

 今回は今までのおさらいという感じの内容だったので、特に語る部分はないと思うのですが

 ただ単純におさらいというわけではなくて、ちょこちょこ細かい部分も盛り込まれていたので

 しっかり見ることができました。相変わらずなんですが、1話の一番最後のルルーシュの表情が

 怖いんですよ…あの不適な笑みがね。それにしてもブリタニア皇帝は声はいいけれど、言っていることが

 腹立ちますね…いや、言っていることは正しいんだろうけど…なんか腹立つんだよね(どっちだよ)

 なんか見てて思うのは、機械系が絡んでくるアニメなのでちょっと苦手意識が強いんですが

 ランスロットはかっこいいなぁと思うんですよね。なんでだろう??はっ…櫻井さんか?(ヲイ)

 でも、あのランスロットが発進する前の格好がどうにもこうにも好きになれなさそうです。

 みなさんはどうですか??あの格好…。


□【デスノ と ヤマトナデシコ】

 はい、今回はDグレ撮り忘れたのでナシです…。

 デスノの感想も特にないですね、漫画と同じだし…うん。

 ヤマトナデシコは、今回は前後編なので微妙なところで終わっていましたよ。

 てか!!!恭平とスナコちゃんのキスはそこじゃないだろう??って思ったのは私だけじゃないはず。

 イライザじゃなかったっけ??確か…。卓球の最中にそりゃないだろう!って思いました。



*************************************



今日、漫画を買った本屋さんなんですが先月の終わりに出来たばかりのところで

ものすごい広かったです…単行本を探すのに一苦労でしたからね。

それで!!!何に驚いたかっていうと!!!前にこのブログで言っていた、なぜ本屋にカゴが

ないのかということですが…この本屋にはカゴありましたよ!!!!

私の後ろに並んでいた男の人がカゴいっぱいに買ってました。母親がすげぇビックリしてた。

カゴがあったほうがいいよねぇという私の意見に母親の賛成してくれましたよ!!!!

全国の本屋さん!!ある程度の大きさの本屋さんには絶対カゴ置くべきですよ!!!

雑誌抱えて、単行本買ったりすると立ち読みできないんですって(ヲイ)

まとめ買いしたくても手に持てる量には限りがありますもん!!!是非、置いてください!!!



気づいたら、明後日にいい気分にサントラが届きます。

その一週間後にもCDが届きます。そしてさらに2週間後には本が届きます。あとDVDも。

これだけで1万いきます…んでSMAPとB’zのDVDと映画のDVD…2万以上だな、こりゃ。

新刊がなくて、本当によかったわ~wwでも、こういう月は大抵新しいものに手を出すクセが…。



よぉーーし!!何か新しいのを捜してみよーーっと。完結してるのがいいなぁ…。

あと、そんなに冊数がないやつ。じゃないと、ほとんどが続刊だからキリがないんだよね。