♪横にはお決まりスーパーウーマン~♪ | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。

『次に一緒になるなら「殺しても死ななそうな女性」って心に決めているんです』(「最遊記RELOAD」から抜粋)



左手がどうやら軽い腱鞘炎です。ヤバイです。結構痛い…。

何したっけ?と思い出してみると、昨日、今日と調査を三件ぶっ続けでこなしていたので…。

ものすごいスピードでキーボード打ってますからね。そりゃ痛くもなりますわ。

なのでなるべく手首は動かさないで打っています…打ちにくいデス。


さてさて…買ってきましたよぉ~!!!!SEAMOのアルバム!!!

ただ今、聞いています。まぁ、聞いてて思うのは私の今までの趣味じゃねぇ~ってねw

まぁ、スガシカオもそうだけど。今、聞いている曲の歌詞が笑えます。

【そこのコメダで俺とシロノワらない?】・・・これ、地元の人しかわからないんじゃないの?っていう感じです。

コメダって東海地方だけだもんね。シロノワールは東海地方で知らない人はいないんじゃないの?と

いうような有名な食べ物です。おいしいです。熱々のデニッシュ生地にソフトクリームがのってて

その上から黒蜜?ハチミツ?をかけて食べるのです。あー話をしていたら食べたくなったし!!!

SEAMOは愛知出身のアーティストですからねぇ。以外に愛知出身のミュージシャンって最近多いなぁって

思いますね。芸能人でも最近有名になってきたのは玉木くんとかね。


玉木くんの頭の形が好きです(意味わかんねぇよ!!!!)

でも、声があまり好きではないので困ります(失礼だ!!!)


このアルバムの中でやっぱりオススメは【マタアイマショウ】ですよね!!!

何度聞いても、いい曲なんだよねぇ~www落ち込んでいるときに聞くと、涙でそうになります。

あ、ちなみに買ったのは通常版です。DVDは見ないということで買いませんでした。

母親に止められたんですけどね。あはははwww


音楽続きでの話ですが、今度の月9の「のだめ」のEDがガーシュウィンの「ラプソディー・イン・ブルー」だそうです。

いやぁ~主題歌がクラシックでよかった!!これで、歌手とかの曲だったら凹みそうだもん。

この曲のピアニカverもちゃんとあるみたいです!ということは???マングースが出てくるってことじゃん!!

今日、めざましでちょこっとやっていたのですがのだめ役の上野樹里さんが手にハブのぬいぐるみを持って

いましたからね…笑えました。しかも、あれ多分コミックスの懸賞のやつだと思われます。


これでしばらくはCDは買うことはないでしょうね。衝動買いはあるかもしれないけど…。

DVDは予測不可能ですから(笑)スターウォーズのⅢが見たいです…。それかネバーランド。


ついでにジャンプも立ち読みしてきたのですが、読んだのはDグレだけです。

なんかさ…そろそろ終わりそうですか???なんか、そんな感じなんですけど????

だからアニメ化っすか???(深読みしすぎだろ)


とりあえず左手が悪化しないようにがんばります。