『苦しい時 前向きになるにゃ やっぱてめぇの力だけじゃどうにもならねぇ
誰かに助けてもらわねぇとな』(「あまつき」から抜粋)
先ほどから、強い風が部屋の中を通過しております。涼しいんだけどね。
そして、さっきまでDVDを見ていたのでちょっと頭が痛いっす…何故に頭が痛いのか…。
もちろん見ていたのは、昨日予告していた『Vフォー・ヴェンデッタ』です。
あれさ…じっくり見ないと難しいデス。でも、なんとなくだけど伝えたいことはわかりました。
そして最後の戦闘シーンのCGが「マトリックス」を彷彿とさせました。そりゃ監督は同じです(笑)
音楽がすごい印象的ですね…サントラが気になるというよりも、重要な場面で使われていた曲が
クラシックなので、その曲が聞きたいですね…家になかったかなぁ???
ちなみに「1812」です。曲の中に、花火を効果として使うと譜面に確か書いてあった?のですが
映画の中ではそれがふんだんに使われていました。ちなみにこの曲、吹奏楽部時代に演奏したことが
ありますが…それはそれは、すさまじかったのを覚えています。吹けなかった覚えがあるんだよ!!
すごい早いし…タンギングが苦手だったので、最後のほうはごまかして吹いてなかった気が…(ヲイ)
ナタリー・ポートマンの髪型が坊主になるのが印象的な映画ですが、終盤でだったのに驚き。
それにしても、戦闘シーンはかっこいいです。あのナイフさばきはかっこよすぎ!!!!
まぁ、一番疑問に思ったというかなんというか…V役の人は最後まで顔出てこなかったんですけど??
それが気になったりして(苦笑)
さて、話は今日の昼に戻ります。
父親と買い物に行ってきました…普通ならば、娘の買い物に付き合わされる父親なんだろうけれど
今回は父親の買い物に付き合わされる娘でした…どうよ?これ。
お昼を食べて、父親の買い物に付き合って、電化製品を2人で眺めて、本屋に行って、DVDを買って
食料品を買って帰りました。父親の行動と私の行動はほとんど同じなのが笑えます。
SEAMOのアルバムは20日発売だからなぁ~と思いつつ、CD屋に行ってウロウロしていました。
その前にお金を下ろさないとやっていけません…困った(笑)
家に帰ってきて、しばらくはテレビを見ていましたが眠たくなったのでベッドに横になって漫画を読んで
いたら寝てましたwwwあははは!!!!
んで、夕飯を作って食べたというわけです。父親が料理が出来るってすばらしいね!!!
何もしないでも、全部やってくれるのでありがたいです。まぁ、私もそこそこ出来るわけですけど…。
明日は祝日なんですよね~ww
いや~うれしいです。明日は、多分ですが雑貨屋&花屋をめぐらされそうです。