日本最大級のビジネスコンテスト『TRIGGER』  -19ページ目

元リクルートエージェント採用担当兼美人モデルマンが語る!「絶対内定ノウハウ」

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
NHK“会社の星”で紹介されたこともある、
元リクルートエージェント、カリスマ採用担当の
キャリアコンサルタントがプロデュース!
講演&大手内定者と座談会!

『2011年就活★スタートアップワークショップ』

【先着限定30名!】
10月4日(日) 18:30~21:00
@国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟409
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

2011年就職活動生のみなさん、こんにちは!
LUMO projectです。

そろそろ夏休みも終盤ですね。
夏休み中にはインターンを経験した人も多くいるのではないでしょうか?
そしてリクナビのグランドオープンの10月1日もすぐそこに迫っています!
就活は、自分の生き方・働き方を決める大切な時期だからこそ、真剣勝負。
すると、スタートダッシュも大切ですよね。

では就職活動の本格化前に何をしたらいいのか?
自己分析?企業分析?OB訪問、筆記対策、ES・面接練習…?
もちろん、そうしたことも就職活動には必須。
ですが、私たち自身、それらに取り組む前に知っておけばよかった!と思う、
もっと重要なことがありました。

それは、「社会人になって活躍する人の条件」です。

周りの友人を見ていても、これを知っているかどうか、そして身につけているかどうかで
就職活動の成功と失敗が分かれる、といっても過言ではありません。

企業は、入社して活躍してくれる人を求めています。
でも、学生の視点からだけでは、
どういった人が社会で活躍するのか、
それを身につけるには何をすればいいのか、は
なかなか情報として出回っていません。

そこで今回の企画!
元リクルートエージェントのカリスマ新卒採用担当として
最前線で活躍していたキャリアコンサルタント、
青木美乃氏が主催及び講演者として、
就活生のために特別に「就活スタートアップワークショップ」を開催します!
社会で活躍するために、そして就活で成功するためには何が必要なのか、
企業の採用側から、そしてキャリアの視点での話が聴けるチャンスです。

そしてさらに!今回は大手企業内定者6名をゲストとして、
パネルディスカッション&グループ別座談会で、
就活のリアルな話を聴いたり、就活についての気になることを
何でも質問・相談できます!

もし、あなたが就活を成功させたくて、
今、何から始めようか迷っているのなら、
就活が本格化していく前の“今”がチャンスです!

このワークショップに参加して、最高の就活スタートダッシュを切ろう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★こんな人にオススメ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・就活を仲間と一緒に楽しみたい!成功させたい!という人
・『就職活動』ってそもそも何から始めればいいの?!を知りたい人
・今年の就職活動、去年より厳しいって聞いて不安…でも何とかしたい!という人
・内定を取るのももちろんだけど、社会に出てからも活躍できる人になりたい!という人

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★このワークショップで得られること★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
①ワークショップが終了した翌日からの自らの行動に変化!
就活を成功させるために必須の「社会人になって活躍する人の条件」とその身につけ方が分かる!
②座談会で一気に数社の内定者にOB訪問できるために、
就活へのモチベーションがわき、疑問や不安が解消する!
③就職活動を乗り切るための、意識の高い就活仲間ができる!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★このワークショップ、他とはここが違う!★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
①◆元リクルートエージェントの「新卒採用のスペシャリスト」が講演!
→企業の採用担当者が何を考えているか、実情を知っているからこそ
伝えられる情報を聴くことができます!

②◆キャリアコンサルタントの視点で開発された、就活生向けのワークを体験できる!
→採用担当をしていた際に就活生向けのワークを実際に手がけた経験を生かし、
プロのキャリアコンサルタントとしての視点を交えて開発した、
オリジナルの就活に役立つワークを体験できます!

③◆あなたの申し込み時の事前質問に、大手企業内定者が「全て」お答えします!
→今回のゲスト内定者は、超大手企業や伸び盛りベンチャー内定者ばかり。
一気に数社の内定者と話ができる機会はそうそうありません!
その内定者から、登録時に記入された就活に関する質問すべて、
パネルディスカッションや座談会でお答えします!
どうしても時間内にお答えできなかった場合は、
ワークショップ後に個別で、またはメールでお答え致します。
セミナーで聞きたいことがあったのに、聞けなかった・・・というのはありがちですが、
このワークショップではきっちりフォロー致します!

④◆このワークショップは有料
→今回、上記①~③をお付けして、スタートアップの特別ワークショップはこの1回限り。
このワークショップに「価値がある」と思える人にぜひ来てほしい!
だからあえて、無料ではなく有料にしています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ワークショップのタイムスケジュール★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
18:15 ◆受付開始
18:30 ◆キャリアコンサルタント・青木美乃氏講演+参加型ワークショップ
テーマ:「社会で求められる自律型の行動を身につける」
19:15 ◆内定者パネルディスカッション
テーマ:「大手企業内定者6名に直撃!就活の成功談・失敗談」
19:50 ◆休憩
20:00 ◆内定者との座談会フリーセッション(各グループで2ターム)
テーマ:「これがリアル就活だ!ぶっちゃけ本音トーク&自由質問」
21:00 ◆閉会予定

━━━━━━━━━━━━━━━
★講師プロフィール★
━━━━━━━━━━━━━━━
青木 美乃(アオキ ヨシノ)
株式会社リクルートエージェントにて、ベンチャー企業から
大手一部上場企業まで数十社のクライアント企業に向けた
採用コンサルティング・採用支援を経験後、
組織で働く個人のサポートもしたいと、自らの意志で、
自社の人事・新卒採用担当へ。
2年間で100名を超える就職活動生との個別相談を実施し
就職活動のサポートを行う。
企業視点×求職者(就職活動生)双方の視点をもち、
会社・組織の中で、個人がイキイキと働くための
組織と個人の思考・行動変革を促す、
コーチ型キャリアコンサルタントとして独立。現在に至る。
現役モデルとしても活躍中。

★キャリアコンサルタント青木美乃氏より
大学進学までは、受験という、「合格」がゴールである
「競争」のなかで走ってきた、そんな状況が日本の教育環境にはあります。

しかし、「就職活動」のゴールは「内定」なのでしょうか。
大手優良企業に入ることができれば、「幸せ」な人生が送れるのでしょうか。

いまや、どんなに大手に入っても、「安定」ということはありません。
急激なスピードで変化していく環境に対応し、変化できた企業だけが
生き残っていく時代です。

人間も一緒です。学び、変化してくものが活躍し、生き残ります。
就職活動の時期は、学生の時期は「時間」という貴重な資源が
豊富にあります。
その時期を、これからの人生を充実させていくために
有効に活用するために、学びの場を用意しました。

このワークショップで、自分の人生について一緒に考えてみませんか。

━━━━━━━━━━━━━━
★ワークショップの詳細★
━━━━━━━━━━━━━━
●日時●
10月4日(日)18:30~21:00(受付開始18:15)

●場所●
国立オリンピック記念青少年総合センター
センター棟409教室
http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html
(小田急線参宮橋駅より徒歩約8分)

●定員●
先着限定30名!
(すぐに満席になる可能性がございますので、お早目のお申込みをお勧め致します!)

●参加費●
2000円
★得割プラン★ 友人と一緒に参加した場合は、ご本人も友人も【1500円】!!

●服装●
自由(よろしければ私服で気軽にお越しください)

●持ち物●
・筆記用具
・ご準備があれば是非お名刺もお持ちください。
仲間作り、連絡先の交換がスムーズにできます。


━━━━━━━━━━━━━━━
★当日参加内定者の内定先★
━━━━━━━━━━━━━━━
住友商事、電通、NTTコミュニケーションズ、ベネッセコーポレーション、
日本航空、サイバーエージェント、サントリー、DeNA、ソフトバンク、
楽天、日本マクドナルド、USEN、レアリゼ etc

━━━━━━━━━━━━━━━
★参加方法★
━━━━━━━━━━━━━━━
参加希望の方は下記エントリーフォームより、お申込み下さい。
http://my.formman.com/form/pc/WPNbVtJvoX4O1N5F/

━━━━━━━━━━━━━━━
★お問い合わせ★
━━━━━━━━━━━━━━━
この企画・イベントに関して、ご質問などありましたら、
下記のアドレスまでお気軽にお問い合わせください。
lumo.project◆gmail.com
(迷惑メール対策のため、上記の表記になっております。
お手数ですが、ご連絡の際は◆を@に変更してお送りください)

━━━━━━━━━━━━━━━
★主催団体★
━━━━━━━━━━━━━━━
LUMO project
『自分が輝くことで、世界が輝く』
☆LUMOとはエスペラント語で「光」という意味です。
本プロジェクトに関わった人が
光のエネルギーのように、自らがまずは輝くことで
人を、社会を、世界を輝かせていく存在になる
そんな想いをこめたプロジェクトです。


それでは、就活生のみなさまの参加を心よりお待ちしています!

最終審査まであと68日 9週間と5日

こんにちは。審査局大森です。



土曜日は交流会運営の方々、PSセミナー頑張ったくうやんお疲れ様でした!!!


我らがのりこもオランダから帰ってきて、なんか安心ですね♪



私は土曜日はずっとコプロにいてPSセミナーを手伝っていたのですが、

実際にプランを考えた方々に会ったら、めっちゃ悩んだり、緊張したり、頑張って調べたり、

時間割いたり、っていうのが伝わってきて、もっと私も頑張ろうと思いました!!


きっとこの1週間でさらにプランを練り上げてきて下さると思っています。

楽しみです。


審査局入ってよかったです☆




今日は何が言いたいかっていうと、

プランナーの人に負けないくらい念入りに2次審査に備えたいということです!

万全の態勢でプランナーの方、審査員の方をお迎えしたいです。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――


オリセン合宿の話はどうなったんだろ??やろうよーーー♪♪

いよいよ明日!「企業と学生の交流会」

こんにちは。


中村です。


TRIGGER2009運営委員会企画の企業と学生の交流会が、いよいよ明日と迫ってまいりました。


現在はエントリー数170を超え、当日も盛り上がること間違いなしです!!


明日はアクセンチュア、ソフトバンク、リクルートエージェント、キャノン、日本hp、リンク・アンド・モチベーション、ゴールドマンサックス、電通、パソナなど日本を代表する大企業や外資系企業の方が来場されます。

それだけでなく、ネットプロテクションズ、スカイライトコンサルティングなどのベンチャー企業の方も多数来場されます!


是非ご来場ください!!


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
TRIGGER2009運営委員会 Presents!
「学生×企業による大交流会」
9月12日(土) 18時~20時@きゅりあん (大井町駅前)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【エントリーはこちら!】
下記URLよりエントリーよろしくお願い申し上げます!!
定員まで残りわずかです!お早めに!
https://ssl.form-mailer.jp/fms/b166554358621

この度は日本最大級ビジネスコンテストTRIGGER2009の運営母体であります、
特定非営利活動法人スプリングウォーターが、
学生(100名)と社会人(50名)の大交流会を開催いたします!!

<参加予定学生>
学生起業家、インターン生、学生団体等関東圏のアツい学生が集結します。

<参加予定企業>ソフトバンク、サイバーエージェント、キャノン、日本hp、電通、ゴールドマンサックス、
アクセンチュア、リクルートエージェント、リンク・アンド・モチベーションといった大企業から、ネットプロテクションズ、スカイライトコンサルティング、といったベンチャー企業の方まで、たくさんの方々にご参加いただきます。

日本へのイノベーションを起こすキッカケの1日となることを目指します。

【エントリーはこちら!】
下記URLよりエントリーよろしくお願い申し上げます!!
定員まで残りわずかです!お早めに!
https://ssl.form-mailer.jp/fms/b166554358621

【スプリングウォーターとは?】
次世代を担うビジネスプロフェッショナルの輩出を目指しており、
学生、社会人、アドバンスト(経営者・学識者)と多世代コミュニエィを形成し、
10年、20年という大きなスケジュールで
新鮮な情報や新しい価値観を共有しあい切磋琢磨していくNPO法人です。

【交流会概要】
<内容> 特定非営利活動法人スプリングウォーター代表理事によるスピーチ
立食パーティ形式による大交流会
<日時> 9月12日(土) 17時30分 受付開始・開場 18時~20時 交流会

<場所> きゅりあん JR・東急 大井町駅前
東京都品川区東大井5-18-1 Tel 03-5479-4100
HP・地図⇒http://www.shinagawa-culture.or.jp/curian/
<参加費>社会人 3,000円 学生 1,500円 (会場費・飲食代含む)
<参加者>学生100名 社会人 50名
【お問合せ先】
TRIGGER2009運営委員会
担当/中村 nakamura@springwater.gr.jp

また当日学生団体の方はビラ配付等できます!
その際には上記問合せ先までご連絡よろしくお願い申し上げます。

【エントリーはこちら!】
下記URLよりエントリーよろしくお願い申し上げます!!
定員まで残りわずかです!お早めに!
https://ssl.form-mailer.jp/fms/b166554358621

皆様のご来場心よりお待ちしております。
=================================
下記HP等も是非ご覧ください!
=================================
【特定非営利活動法人 スプリングウォーターHP】
http://www32.atwiki.jp/springwater/
【TRIGGER2009公式HP】
http://www.springwater.gr.jp/trigger09/index.php
【TRIGGER2009運営委員会スタッフブログ】
http://ameblo.jp/trigger2009/
=================================