お疲れ様です。本日も読んで頂きありがとうございます
ついこの間、北海道に旅行に行ってきました
平日も休日も、いつもはアップルウォッチを着けて外出しているのですが、、、
旅行には持って行くのを辞めたんです。
何故って、アップルウォッチって電池すぐに無くなりませんか??
最近は満充電で会社に着けていっても、
家に帰ってくる頃にはバッテリーが10%とかになっていたり。
まだ買ってから2.3年しか経っていないのに
1日も充電持たないのであれば、旅行の荷物充電コードも増えて面倒だし、、、
いっそ腕時計、ちゃんとしたものが欲しい
高いけど、長く使えるものが欲しいし奮発してしまおうか迷いどころです
以前にも同じ理由で、イヤホンが有線に戻っていました
無線のイヤホン、充電がめんどくさくて
学生時代に愛用していたSHUREのイヤホンは、音質もいいしコードが断線しても交換できるし、
結局アナログが1番使いやすいなと思う今日この頃です。
そんなこんなで、私の持ち物はだんだんアナログなものが増えています。
みなさんは新しいものに飛びついて見たものの、結局アナログに戻ったものなどはありますか?
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます