主に防御目的で使う〝反射〟だが、インナースーツのデバイスに〝反射ダメージアップ〟と言うのがある。


そう、反射した敵の攻撃はそのまま敵に返るのだから、もちろん敵にダメージを与えられるのだ。


だが、これまで〝反射ダメージ〟と言うものをあまり意識したことが無かった。


何故なら、こちら(特にインナー)は敵と比べてHP値がとても小さくて攻撃力が高い。


逆に敵はHPがめちゃくちゃ多くて攻撃力が低い…。


敵の数万の攻撃は、こちらにとって即死となるが、それを跳ね返したところで、削ることの出来る敵のHPは知れている…。


つまり、反射する攻撃の威力を何倍にも跳ね上げるか、若しくはHPが少なくてとてつもない攻撃をして来る敵にしか通用しない。


だがこの〝反射ダメージアップ〟のデバイス、やたらと要求される素材が稀少で作るのが大変なのだ。


…これは実はバケるデバイスなのでは…?


そう思って頑張って作ったのだが…、結局高レベルのオーバードには通用しなかった…www



だが諦めずに色々とエネミーを漁っていたら、ふと思いついた。


スパイク攻撃して来る敵には通じんじゃね?〟。


そう、対策無しでは絶対に耐え切れないスパイク攻撃。


それを反射で返して仕舞えば、それだけで敵を倒せるのではないかと。



アーツは物理属性反射の〝ストロングシールド〟のみ。


スキルに〝ダブルリベンジ〟を付けて反射ダメージの威力を上げる。



またインナースーツには〝反射+◯◯〟のデバイスの他に、〝反射ダメージアップ XX〟を4つ積んだ。


〝ストロングシールド〟の為のTPは、インナーウェポンデバイスの〝格闘+TP〟と、インナースーツの〝カウンターTP XX〟で稼ぐ。


反射による防御は、一応こちらにヒット判定となるので、敵の攻撃を反射してもカウンターTPが発動する仕組みだ。


ストロングシールドによる反射は、敵には〝物理属性〟として当たる(間違いの可能性有り)ので、〝格闘+物理弱体〟のデバイスをシールドに付けた。


その他、どんなデバイスが反射ダメージを上げてくれるのかは未検証なのだが、スパイクと同様に〝種族特効〟や〝物理攻撃強化〟が乗る可能性はある。


まぁ、ボルト属性の〝ライジン〟で試した限り、〝絶影のナーダシオン〟や〝悠久のルシェル〟や〝ルクザール専用ゼルン〟にはボルト属性強化が効いているのかも分からなかったが…。



討伐したのは〝心眼のフェリシアノ〟と〝蒼天のエグゼーア〟。


共に強力なスパイク持ちでHPは少なめ。


紫色の数字が反射によるダメージで、オートアタックで出る赤文字のダメージは〝格闘+炎熱〟や〝格闘+電撃〟のダメージだ。


まぁ〝炎熱〟や〝電撃〟のダメージは、付与した攻撃の大きさによって決まるので、オートアタックならこんなものw


反射ダメージをアップさせる要因については今一度検証してみたいとは思うが…、多分手数の多い敵にも通じない様な気がするんだな…www